以前からお話してましたが
来週末11/26~29まで
娘のところに行く予定でした。
が💧
とにかく昨日今日の、
東京神奈川での、
爆発的🔥😭💣な
コロナ感染者数の増加…💧
この時期に
普段行かないような場所に
わざわざ行く事を
考え直さなきゃならない状況になってる気がしまして
ダンナとも話し合い、
やむなくキャンセルと言うことに…😭😭
関東に元々住んでいるならば
とにかく自分なりに気をつける事は出来ますが
そこにいるのが普通じゃない私には
やはり怖い😭😭
で、
当然、
劇団四季
「アラジン」←3回目のキャンセル😭
「オペラ座の怪人」←パンフまで先に買ってる😭😭
チケット🎫がパーに…😭
これらは娘に託す事にしました😢
しかも、キャンセルしたすぐ後に
偶然にも
娘の四季研究所時代の同期で、
仲良しの麻ちゃん。
(以前から読んで下さってる方はおわかりかと🙇)
来週からオペラ座のアンサンブルに
出演が決まったと‼️
(結城湊海ちゃんです😌💓
応援してくださいね✨)
メンバーには入ってはいたので、
いつかは麻ちゃんの晴れ姿を…とは思ってたけど、
来週親子で見に行く事を
麻ちゃんに話していたので
「ママさんによろしく」というメッセージも貰っておりましたが😵
なぜにこのタイミング~😭😭
麻ちゃんは昨年京都の「ノートルダムの鐘🔔」にも出てたけど、
私とはタイミングが合わず…😢
でも、とにかく麻ちゃんには
「いつか必ず見に行くから」と
娘から伝えて貰い…😭
来春、必ず遠征するぞと心に誓っております😢
で
てすが
娘もお世話になっていた
九州大谷短期大学 という学校が
近所にありまして
そちらの演劇放送フィールドという
お芝居やダンス・歌を教える科に
上田聖子先生という
とっても素敵な先生がいらっしゃいます🌹
この先生は娘の恩師でもあります😊
この学校の「生涯学習センター」という
市民の方向け(ご年配向けかも😅)の
カルチャーセンター的な場所にて
聖子先生が「ミュージカルを歌おう」という、月に2回の講座(小難しい講義ではなく、楽しく歌う)を行っておられます。
私はこの講座に
たぶん10年くらい通っているのですけど
今日は朝から
講座生の皆さんとワイワイおしゃべりしたり
聖子先生の楽しいお話を聞いてて
めっちゃ元気回復‼️🎉✨😆✨🎊
何と言っても
聖子先生のお話は
舞台やニューヨーク🗽の話、
時々特別講義をされる
岡幸二郎さんのお話、
本当はとっても深い、ミュージカルの歌の話、
とっても魅力的なんです✨
舞台が見られない悲しさや
また娘に会えなくなった寂しさを
吹き飛ばしてくれました💓
ありがたや~😭😭😭
とにかく‼️
気をとりなおして
来春‼️
コロナが少し収まったら
誰に憚る事もなく遠征っ‼️
舞台‼️‼️
楽しもうと思います🎵
麻ちゃん待っててや‼️👍👍
もちろん、キミも癒しだよ✨
↓