急転直下!進路変更(^^; | 楽しく毎日を生きたいおばちゃまのブログ

楽しく毎日を生きたいおばちゃまのブログ

できれば楽しく過ごしたいっ!(・・;)

元気('_'?)かあさんの、3歩進んで2歩下がる、日々のつぶやきブログです!



大変ご無沙汰している気がします(^^;


どうも皆様。


お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?



私はと言いますと


初盆参りだの

実家帰省だの

姉墓参りだの


久しぶりになんだか

お盆らしくあわただしく過ごしておりました。

あ、仕事も行ったけどねo(^o^)o



実は娘関係で


大変化がありました(^^;


ずうっとずうっと、


県外の大学に進学云々…


ブログに書いて来たので


読んで来て下さった皆様に


ご報告しなければです(^^;



急転直下!


いまのところ、

7割方

7割方ね、

地元短大に進む事になりそうです‼



今まで何度も書いて来た


市民ミュージカルだの

生涯学習センターだの

はい

その大学です



役者やりたいと


とりあえず希望している娘ですが、

はっきり言って

大して芝居なんて出来やしない娘に

色々とお勧め頂く方がありまして

どうやらその気になった模様❗



東京思考のダンナは


やはりまだ

関東や関西の

有名どころの芸術系大学を

推しているのだけど

こればかりは本人の希望❗


おそらくは

その地元短大に決まり…そう?です



私はというと


正直  ホッとしています✨


名のある大学に行けば

その分チャンスにも恵まれるだろうと

親子共々考えていたのですが

有名大学に行ったからと言って

立派になれるとは限らない

そんな甘い話ではないからね(^^;



どこに進学したって

自分次第ということは

最初からわかっている事だったのですが

相当無理しても

娘の夢実現の為と

やや不安を感じていながらも

県外の大学へ

進学させるつもりでした。



しかしここに来て

急転直下!

進路変更!


18才位で

田舎から出て都会で一人暮らしなんて

心配だったし

資金の面でも

かなり不安でしたから


肩透かし的な妙な感覚はあるものの

身の丈にあった、地元大学を志望する事

これでよかったのだと

お勧め頂いた方に

感謝したいと思います✨



あ、お断りしておきますが

新たに進学希望しているその短大は

田舎にあるのにも関わらず

超優秀な教授陣がお揃いなので

本人の頑張り次第で

チャンスはあると踏んでいます❗



ま~えから言っていますが

娘っこには

振り回されっぱなしの

親バカバカ親の


私です



おっと❗

まだまだ決定ではないので

またこの件は後日ね