富岡市 群馬サファリパークに再訪 1 日本ゾーン。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

ルートイン安中をチェックアウト。

今回の目的地に行きます。

 

 
群馬サファリパークに再訪しました。
今年の春にも訪れました。
長女の希望で再訪です。
ここなら動物とも触れ合えるし
遊園地もあって一日楽しめます。
 
 
前回と同じサファリバスで。
次女は無料でしたが
入園料はバス代と入園料で
家族で7000円チョイ。
JAF割引も使用しました。
 
ちょっと高い入園料ですが
動物との距離が近く感じます。
サファリバスに乗り込み出発。
 
 
まずはアフリカゾーンから。
アミメキリンが居ます。
 
 
シロサイ。
サイは恐竜みたいで
長女は感動していました。
 
 
エランド。
 
 
動物達の間を
サファリバスが進みます。
 
 
滝の間をサファリバスが進みます。
 
 
日本ゾーンに入ると
ツキノワグマが居ました。
前回と序盤は同じです。
動物との距離が近く
サファリパークは楽しめます。
 
富岡市 群馬サファリパーク
住所 群馬県富岡市岡本1
TEL 0274-64-2111
営業時間 3月~10月 9:30~17:00(受付16:00まで)
       11月~2月 9:30~16:30(受付15:30まで)
定休日 水曜日

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村