川越市 小さな旅川越温泉に再訪。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

菓子屋横丁で子供達と散歩して

それから家族で温泉の日帰り入浴に

行きました。

 

川越市にある小さな旅川越温泉に

再訪しました。

ずっと前にブログ記事にした事があります。

小さな旅川越温泉の以前の記事。

 

2013年の事ですが

その間にもちょくちょく訪れていたけど

ここ何年かは訪れて無かった。

 

 
川越市内では市街地に
一番近い温泉施設かと思います。
台風翌日なのに駐車場は満車。
人気の温泉施設です。
 
入浴。
利用料は大人平日700円。
土日祝は800円。
非会員はこれに100円プラス。
 
小人は一律400円。
3歳から小学生まで。
 
温泉はナトリウム塩化物温泉。
泉温は約35℃の温い温泉です。
湯量も豊富。
 
施設上撮影は無理。
当たり前。
風呂だから。
皆フル○ンだし。
 
浴場写真はいらねえかなと
思っている最近。
個人のブログ的には良いかもしれないが
そこに居合わせる人は他人。
程々にですね。
 
小さな旅川越温泉は浴場が
毎日日替わりで男女が入れ替わる。
このサービス嬉しいです。
 
 
源泉浴槽が良い。
掛け流しですね。
温い温泉だから
長湯が出来る。
けど温まりも強い。
 
温泉使用の炭酸泉も良い。
効く。
疲れた体に沁みた。
 
水風呂も冷たくて気持ち良いし
サウナも良かった。
ロウリュサービスも有り。
 
川越市街地にあり
人気も頷ける。
地下1200mから汲み上げる温泉。
 
俺はボーリングした
こういう温泉でも好き。
新しくても温泉だし。
 
家族でさっぱり。
癒されました。
 
風呂から上がったらランチ。
お食事処「小江戸屋」で頂きます。
 
 
会員証が期限切れ。
更新した。
前日の台風で休業した為に
ポイント倍増でした。
何だかね…。
 
昼メシ。
 
 
会員になった方がお得。
遠方からならそのままでも良いかな。
 
 
子供達は小江戸ラーメン。
 
 
妻はうどんの定食にしていました。
 
 
俺はスタミナ丼。
まあまずまず。
温泉施設の食堂の
平均的な感じ。
旨からず不味からず。
でも次回はスタミナ丼以外にしよう。
 
温泉は良い。
会員登録を延長したから
癒されに行きたい。
 
川越市 小さな旅川越温泉
住所 埼玉県川越市上野田41-7
TEL 049-249-4126
営業時間 平日 10:00~25:00
土日祝 9:00~25:00
 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村