宇都宮市 宇都宮動物園 3ゾウに餌付けなど。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

からの続き。
 
キリンとの触れ合いや
小動物との触れ合いをしました。
訪れた日はアジアゾウに
触れ合えました。
 

 
アジアゾウの宮子。
1973年生まれだから
俺より年上です。
アジアゾウは絶滅危惧動物です。
 
 

 
宮子に餌付けが出来る。
これって凄い。
 
 
宇都宮動物園は凄い。
ゾウの餌付けは出来ないぞ。
 
 
宮子。
生後6ヶ月の時に
宇都宮動物園に来ました。
 
印象的なゾウは
井の頭自然文化園に居た
アジアゾウのハナ子を思い出す。
 
宮子も高齢。
46歳です。
 
 
ゾウもここまで人に慣れるのか。
貴重な体験が出来ました。
子供に「思い出」を与える
宮子を尊敬します。

飼育員の方達は
熱意ある仕事をしていると思う。
ここまで動物との距離が近い
動物園は訪れた事が無い。
 

 
と思うとゾウの隣に
オオムが居たりして。
 
 
チンパンジーも居ます。
 

 
リスザルも居ます。
 
 
ホワイトタイガーの子供です。
先着5名まで抱っこして
写真撮影が出来ましたが
抽選がハズレました。
でも可愛いですよね。
 
 
寝ていたアムールトラは
訪れた時には寝ていたが
起きていました。
横這いになってますが…。
続く。
 
宇都宮市 宇都宮動物園
住所 栃木県宇都宮市上金井町552-2
TEL 028-665-4255
営業時間 9:00~17:00
駐車場 無料あり

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村