ふじみ野市 真名井の湯3 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

長女の埼玉県ふじみ野市にある
天然温泉真名井の湯に
訪れました。
 
幼児料金400円チョイだった
ような気がするがHPだと
幼児280円となっている。
 
因みに0歳から入浴出来る
温泉施設です。
これは子連れには嬉しいんですよね。
 

 
住宅街にあるスーパー銭湯。
休日の夕方だった為混雑していました。
 
温泉は露天風呂にあります。
以前ブログに書いた通り
以前はもっと温泉の色が
濃かったように感じます。
 
稼働して無い湯口も
以前訪れた時のまま。
稼働させていませんでした。
壊れているのか経費節減かは
分かりませんが湯口から湯を
流して欲しいと思いました。
 
サウナは2種類あり。
水風呂の湯口も稼働させてません。
多分浴槽の底から湯を
入れているのかと思いますが
客の目線から見てメンテナンス不足かと
感じてしまう。
 
近隣にあるサイスポの方が
断然良く感じてしまう。
料金もサイスポのが安いし。
 
ただサイスポより
マッサージバスが多いのと
炭酸泉があるのが魅力ですね。
 
内湯の温度が36℃に
設定されているので
長湯が出来て気持ちが良い。
温泉で無い内湯の方が
人気でしたね。
 
ただ温泉も悪くは無い。
翌日も肌スベスベですし
疲れも取れるし温まりもある。
 
源泉温度が28℃と
低温の温泉なので
源泉浴槽があったら
また違った印象になる。
 
オープンから15年近く経ち
やや施設が古びているが…。
 
個人的には好きな風呂なので
改善して欲しいかな。
朝9時から営業を
6時位からにして
朝風呂プランを作るとか…。
 
あと岩盤浴もあります。
マッサージや床屋や
食堂や休憩スペースなど
一日ゆっくり過ごせる。
 
でもなあ。
近隣に同じような施設が
多いので個性が欲しい感じですね。
 
遊んだ帰りの風呂で
リフレッシュは出来ました。
 
ふじみ野市 真名井の湯大井店
住所 埼玉県ふじみ野市大井2-19-1
TEL 049-267-2641
営業時間 9:00~12:00
駐車場あり
 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村