国営武蔵丘陵森林公園3冒険コースの続き | 裕介のブログ
森林公園のフィールドアスレチック。
冒険コースの続きです。
12番目のポイント。
「空中散歩」

このエリアが一番の山場ですね。
長女も挑戦。
次女を抱えた妻も。
良くやるな…。

これも長女は得意。
13番目「ぴょんぴょんとび」

空中散歩は難しい。
けど幼児でも遊べる。

これも空中散歩。

多彩な遊具があり
遊び応えがあります。

長女はクリア。

難無くクリア。

14番目のポイント。
「かべのぼり」
ボルタリングですね。
やや難易度が高め。

幼児でも遊べます。

長女の運動神経が良いのか。
良く分からないけど
積極的な性格なのが良いのですかね。
成長を感じた。

妻がブランコターザンをする。
40過ぎて良くやるよ…。
結構子供達を追いかけるだけでも
良い運動になる。
「武蔵丘陵」と言うだけあり
起伏が激しい。

冬の森林公園風景。

終盤に来た。
22番目のポイント。
「くさりのぼり」

余裕のクリア。

ラストは23番目。
「ネットくぐり」
長女の成長を感じた
アスレチック体験でした。
長女も楽しめたようで満足。
24番目は前回の記事に
載せたローラー滑り台です。
国営武蔵丘陵森林公園
住所 埼玉県比企郡滑川町山田1920
TEL 0493-57-2111
営業時間(冬季) 9:30~16:00
駐車場 有料あり


にほんブログ村

