朝霞市 柊塚古墳 | 裕介のブログ
埼玉県朝霞市にある
柊塚古墳に訪れました。
近くにあります。

柊塚古墳歴史広場として
整備されています。
無料。
いつでも見学出来る。
開園時間はあるけど。

馬型の埴輪がお出迎え。
きっちりと柊塚古墳から
馬型埴輪が出土している。

結構な丘に古墳はあります。

こちらも公園として
整備されています。

説明文。
6世紀前半の前方後円墳。

有力者の墓だ。
復元模型縮尺100/1。

全長72m。
後円部径48m。
前方部は耕作によって
削られてしまった。

遠くから眺めると
確かに古墳。
非常に貴重だ。
埼玉には古墳が多い。

トイレが家形埴輪。
これもきっちり柊塚古墳から
出土された埴輪をモチーフに
している。
HPを見て貰えれば分かるが
本当にそっくりに造っている。
その他には人物埴輪や土器が
柊塚古墳から出土しているようです。
埴輪は朝霞市の博物館に
保存されているが
常時公開されている訳では
無いようです。
柊塚古墳でした。
朝霞市 柊塚古墳(ひいらぎづかこふん)
住所 埼玉県朝霞市岡3-17
開園時間 9:00~17:00
駐車場 無料あり
朝霞市HPから。


にほんブログ村

