養老温泉 川の家③夕食。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

夕食は18時から。
個室で頂きました。
 

 
個室なら気兼ね無い。
我が家はどうしても
賑やかになってしまう。
 
川の家の夕食は鰻がメイン。
後は鮑かイモブタの鍋になるが
鮑よりも豚の方が子供が食べられるので
鰻とイモブタがメインの夕食にした。

郷土料理が出る。
 
 
山菜。

 
煮物。
筍の味は素晴らしかった。

 
刺身と湯葉。
マグロとサーモンでした。

 
海老。
千葉県の山間とはいえ
海が近い。
海の幸が食べられて良かった。


飲み物メニュー。
まず瓶ビールを飲んだ。
続いて日本酒。
 
 
地酒。
君津市の天乃原というお酒。
冷やで頂きました。


焼きたての鮎。
 

そして鰻の蒲焼き。
つげ氏も絶賛していましたが
確かに宿の夕食で鰻の蒲焼きは
珍しい。

鮎も出たし
海の幸と山の幸を
食べられて良い。
自然に恵まれている
場所だと感じた。
 
 
イモブタ鍋。

 
八丁味噌仕立ての鍋。
これは美味しい。
宿の名物だけあります。

 
そしてご飯。
味噌汁はしじみ。

 
デザートは杏仁豆腐。
食事は郷土料理だが
味は良い。
満足の夕食でした。

宿の方が高齢により
若干対応が遅くなって
しまうのはご愛嬌。

3人のお婆さんが
気合いで切り盛りしている
様子は好印象でした。

夜に風呂に行こうと
思っていたが
布団に横になっていたら
寝てしまっていた。

この日の次女は
機嫌が悪く夜泣きが
半端では無かった。

養老温泉川の家
住所 千葉県夷隅郡大多喜町葛藤932
TEL 0470-85-0021

川の家HP

 

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村