昼食のカップラーメン 11 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

ここ最近の気温の寒暖差に
体が付いて行けずに
風邪を引いてしまった。
 
八塩温泉に訪れ
翌日仕事だったのだが
鼻水が止まらず。
 
風邪の症状が
鼻水だけなので
花粉症かも知れないが
辛いですね。
 
仕事も最近忙しくて
ブログまで手が回りませんでした。
ブログは仕方無い。
悪いけど更新出来る時にしか出来ない。
 
カップラーメン写真が
貯まってきたので
昼食のカップラーメンの記事。
 
日清カップヌードルのチリトマト。
 

 
以前にも記事にしている。
俺はチリトマトが好きです。
 
 
完成。
自宅近くのドラッグストアで
カップヌードルを案外安売りしている。
安く売っていたらカップヌードルは買います。
 

 

続いても日清食品。

個人的にカップラーメンは

日清食品が一番美味しく感じる。

 
 
ラ王。
香熟コク味噌。
これも近所のドラックストアで
安売り品を購入。
 
案外ラ王は安く売っていない。
ので、3種の味を全部購入。
 
 
添加物。
かやく以外は後入れ。
 
 
完成。
美味しいです。
味噌が一番好きかも。
弁当に合うし。

 

 

そして違う味。

 
 
ラ王。
魚介豚骨醤油。
 
 
完成。
魚介の旨味が出ていて。
美味しいです。
ちょっと味が甘めですが。
 

 

明星のちゃるめら。

 
 
あんかけラーメンです。
 
 
添加物。
液体スープが
あんかけかと思います。
 
 
完成。
ジャンクな味。
悪くないです。
 
良くかき混ぜて食べると
美味しいです。
 
 
 
背油コク醤油。
 
 
醤油系には海苔が付いている。
 
 
完成。
ラ王シリーズは
味噌か魚介豚骨の方が
個人的に好きですね。
 
背油醤油は言う程
背油は入って無いし
美味しいけど個性が無い。
普通の醤油ラーメン。
 
辛豚骨の文字に惹かれて
チャルメラをまた購入。
 
 
チャルメラバリカタ麺辛豚骨。
HPを確認してみると
希望小売価格が税別180円。
近所のドラックストアでは98円で
売っていましたね。
 
それよりも1分で出来るのは
凄いと思う。
 
 
完成。
細麺のとんこつ。
これは美味しい。
また購入しても良い。
 
以上が最近食べた
カップラーメンでした。
ラ王はやはり旨いけど
容器が変な形なのは
何故だろう?
 
個人的に使い辛い。
 

ペタしてね


にほんブログ村