所沢温泉 湯楽の里② | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

埼玉県の所沢市にある
湯楽の里に再訪しました。
 
 
もっとブログ記事にしていると
思っていたがブログ記事2回目です。
見つけたら修正します。
 
 
所沢市の郊外。
かなりの田舎にあります。
床屋が蔵。
この雰囲気が大好きです。
 
入浴料土日祝で
770円。
子供もきっちり金がかかる
土日祝410円。
 
平日はもっと安い。
大人会員価格640円。
子供360円。
 
会員の俺。
平日にも行きたい。
 
でも入浴は幼児でも
出来るという事。
お金がかかるのは仕方無い。
値段は優しく無い印象。
無料の施設もあるから。
 
温泉は露天。
源泉掛け流しの浴槽があり
それは入浴の価値あり。
 
ナトリウムカルシウム
塩化物泉。
1700m掘って湧いている。
 
結構温まりが良い湯で
自分好みです。
内湯には炭酸泉やサウナもあり
この施設の雰囲気込みで良い。
 
岩盤浴もあり
スーパー銭湯としては
申し分無い。
 
流石に浴場写真は無理。
HPで確認して下さい。
 
露天風呂の上に
どんぐりの木があり
長女は沢山集めていた。
通称「どんぐり温泉」
 
湯から上がると食事。
 
 
食事処「ごちそう屋」で食す。
一押しのカレーうどん定食。
税込み900円は程々の値段か。
 
 
カレーうどんは辛さを
チョイス出来る。
俺は激辛を注文。
 
20種類のスパイスを使用。
辛いけど旨い。
カレーうどん最高です。
 
 
コロッケは普通。
白米と五穀米を選べる。
温泉も含めて良い施設です。
 
所沢温泉 湯楽の里
住所 埼玉県所沢市大字下富604
TEL 04-2943-0126
営業時間 9:00~1:00
 
ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村