藤岡温泉ホテル ③檜風呂。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

檜風呂は別館にあります。
貸切風呂の手前にあります。
 
 
浴場入口。
男女別。
10分200円のマッサージ機もあり。
 
貴重品BOXもあり。
日帰り入浴も700円で
受け付けているからだろうけど
宿泊者も部屋の鍵を入れる事が出来て
安心して入浴出来る。
 
 
戸を開けると暖簾。
 
 
脱衣所は広々。
湯上りに飲む冷水の
用意もあり。
 
ドライヤーも2台あり。
1台は壊れていたけど。
 
 
カラン。
シャワーの圧も充分。
 
 
檜風呂にはサウナもあり。
個人で使うサウナタオルも
貸してくれるので衛生的。
サウナがあれば利用してしまいます。
水風呂は無し。
 
 
檜風呂。
 
 
藤岡温泉あづさの湯。
かなりヌルヌルする温泉です。
 
 
広々とした浴槽。
浴槽の底にはすべり止めの
マットが敷かれている。
 
無色透明で匂いが無い
温泉ですがかなりヌルヌルする
湯触わりの温泉です。
効能はやはり皮膚病に良いみたいです。
 
湯の温度は40℃位の適温。
循環も消毒もしているようですが
匂いは気になりません。
 
 
メタホウ酸イオンの項目で
温泉に該当。
湯量が1分間に290リットルと
かなり豊富。
 
アルカリ性単純温泉に
なるのかな。
分析表にあるみたいな
硫黄臭は感じ無かった。
 
良い温泉かと思った。
 
 
ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村