秋の朝霞市青葉台公園と朝霞の森。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

秋めいて来た。
 
 
朝霞市の青葉台公園に行く
道すがら木々が色づいていた。
 
 
長女と沢山のどんぐり拾い。
 
 
散歩道の木々も色づく。
 
 
野球場では
少年達が野球。
平和な休日。
 
夏は水遊びの公園だ。
 
隣接する朝霞の森に行く。
 
 
朝霞の森。
元々米軍基地だ。
 
 
「キャンプドレイク」
米軍から日本に返還されたのは
1976年。
40年程前か。
 
今でも未返還の場所もあり。
休日の光景。
長閑そのもの。
事前に申請すれば
BBQも出来る。

以前ブログ記事にしたような
記憶があったけど記事が無かった。
閉鎖してしまったサブブログに
書いたのかも知れない。

 
ただ広い野原。
広いけどフェンスで立ち入れ無い
場所もある。
そのフェンスの中は荒れ果てているが
嘗て米軍基地だった名残が残る。
 
 
ススキの存在が
秋を感じさせる。
 
 
且つて軍用車が走っていた道を
長女が自転車練習。
ただ日本に戻ってきた場所なだけだ。
これが本当のここの使い道だと思った。
 
アメリカ。
先日大統領が日本に来た。
その国に「植民地」として
取られていた場所がある。
埼玉にはまだアメリカの軍用施設が
ありますね。
 
マスコミはその歴史を
報道すりゃいいんじゃね?
 
決してハッピーハロウィンなんて
言えないから。
どう子供世代に教育していくか
課題だと思う。
 
朝霞の森
住所 埼玉県朝霞市膝折2-34
TEL 048-463-0374
 
ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村