みずかき湖ビジターセンター | 裕介のブログ
先日妻の病状が
深刻だったので
一泊二日の湯治旅に出た。
一泊二日程度で
病状なんか良くなる訳が無いけど
病は気から。
観光で訪れる訳でも無い。
今回は山梨県北杜市にある
増富ラジウム温泉に訪れた。
言わずと知れた名湯。
中央道須玉ICまでは高速で行く。
いきなりこういう事言うのも
何だけど増富ラジウム温泉に
行くならば須玉ICを降りたら
食事や買い物はIC近くで
済ませた方が良い。
ICからほぼ一本道で
増富には行けるけど
店なんて無い。
必要最小限の買い物をして
増富に向かう。
店が無さそうだったので
みずかき湖ビジターセンターに寄った。
うどんとかの幟があった。
雰囲気的に道の駅的な感じ。
館内に入る。
古い映画のポスターが
沢山展示されていた。
土産物多数。
ほうとうや花豆が良いですね。
食堂は館内の奥にあった。
薪ストーブあり。
雰囲気は良い。
券売機があったけど
大した物が無かった。
嫌な予感がしたが…。
長女のざるそば。
イマイチ。
妻のざるラーメン
イマイチ。
俺は熟慮して
カレーうどんをチョイス。
カレーうどんならそこまで
ブレは無いかと考えたが…。
旨く無い。
素うどんにレトルトの
カレーをぶっかけた代物…。
いくら何でもこれはちょっと…。
飯を頼んで失敗した。
これだったらカレーライスが
一番の正解だったのかも。
食い物はダメでした。
ケーキとかもあったけど
この調子じゃあ…。
目の前にある
みずかき湖(塩川ダム)。
山深い地だ。
飯がイマイチでも
次女の笑顔で癒された。
オリジナルキャラクターの
ラジウム星人がユルい。
元々は体験学習等が
メインの施設。
お土産も豊富に売っているし
食事以外の用途で訪れるなら
良いかと思います。
みずかき湖ビジターセンター
住所 山梨県北杜市須玉町比志3815
TEL 0551-45-0081

にほんブログ村

