ドライブイン七興 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

るなぱあくで遊んだ後
少し寄り道。
群馬県藤岡市にある
ドライブイン七興に訪れました。
 
上信越道藤岡ICから
10分程度。
かなり辺鄙な場所に
ドライブインはあります。
 
 
元々は食堂だったようだが
食堂は閉店。
ゲームセンターと自販機コーナーが
残った形となる。
 
 
多数車が駐車されて無ければ
廃墟かと思う程。
破壊力ある外観です。
 
 
喫煙所の看板も
年期が入っている。
 
 
ドライブインだけに
大型車も駐車可能。
駐車場はかなり広い。
 
今回ここに訪れたのは
ゲームコーナーでは無く
貴重な自販機があるので
寄ってみました。
 
 
うどんそば自販機です。
 

 
富士電機製のうどんそばの
自販機ですがもう製造されていません。
今回はうどんはパス。
 
 

 
もう一台あるラーメン自販機で。
ラーメンを食べます。
うどんそば自販機は
数少ないながら群馬、埼玉に
残っている。
 
これ少年時代に行った
プールにあった。
子供が出来てから
プールに行くようになり
無くなっていたのが
残念だった。
 
探せば残っているもので…。
体験してみたかった。
 
 
今回はチャーシューメン。
350円をチョイス。
カウントダウンはニキシー管。
ちょっと壊れていたけど…。
デジタルじゃ無いですから。
 
 
チャーシューメン。
中々美味しいけど
ちょっとしょっぱい。
チャーシューは自家製で
美味しかったです。
麺はうどんみたいだった。
 
けど昔のラーメンって
こんな感じだったよなぁ。
殆ど長女に食べられて
しまったけど美味しかった。
 
 

 
トーストサンド。
これも貴重。
 
 
トースト中がいい感じです。
 
 
ハムチーズサンド。
230円。
アルミホイルに
包まれて出て来るが
強烈に熱い。
 
 
チープなホットサンドだが
美味しかったです。
 
 

 
ハンバーガー自販機も
あったけど次回。
 

 
ドライブイン七興の
オリジナルグッズ。
渋くて購入したけど
どこに付けようか
未だに迷っている。
 
自分が住んでいる
埼玉県にもこの手の
ドライブインは残る。
 
暇な時に追いかけたい。
あくまで暇な時だけ…。
 
藤岡市にあるドライブイン七興は
良い店だった。
管理されているのは
ご高齢のご主人だったけど
末永く営業して欲しいと
切に願う。
 
ドライブイン七興
住所 群馬県藤岡市上落合853
TEL 0274-23-0951
24時間営業
 
ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村