夕食は一階にある部屋で。
個室だった。
夕食は6時半から。
チェックインが遅かったので
少し慌ただしかった。
すでに全部の夕食が用意されていた。
この宿の名物の
ふわふわ豆腐鍋がメインのプラン。
焼き魚。
家庭料理ですね。
素朴なのが良い。
煮物と酢の物。
日本酒。
このお酒美味しかった。
群馬の甘楽町のお酒。
酒はこの量で充分。
刺身こんにゃく。
群馬名物ですね。
チキンカツ。
冷めていたけど
こんな物ですね。
刺身とデザートには
杏仁豆腐。
メインの豆腐鍋。
作り方。
TVでも紹介されたようだ。
火を付けて15分待ちます。
出来上がり。
鉱泉で茹でると
こんな具合になる。
美味しかったです。
ふわふわでした。
スープまで全部飲めます。
満足でしたね。
朝に豆腐鍋が出るプランも
ありましたけど
朝食べても美味しいと思う。
ご飯と味噌汁。
以上で夕食終了。
食事は美味しかったです。
磯部温泉周辺にも
食べる場所はあるけど…。
宿で食事が出来るなら
面倒が無くて良い。
夜、宿の外に出てみた。
月が怪しげだった。
部屋の窓から。
磯部温泉を一望出来る。
風呂に入り椅子に座りながら
暫く眺めてしまった。
にほんブログ村