高崎市 地鶏ラーメン自給屋。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

群馬県の旧吉井町(現高崎市)辺りに

温泉ドライブに行った時の話。


比較的自宅から近いこの周辺に

良く訪れる。

周辺には公園もあるし温泉もある。


昼時の事。

国道254線を車で走行していると

「ラーメン自給屋」の看板を目にした。


昼はラーメンで良いとの事だったので

案内看板通りに車を走らせる…。

国道から案外遠い。

2キロ程車を走らせると長閑な風景の中

突如ラーメン屋さんがあった。





民家的なお店…。

分かりずらく通り過ぎてしまった。

券売機方式だった。

入店。





カウンター数席と座敷があった。

座敷席があると嬉しい。

運よく座る事が出来た。

店内はほぼ満席。

地元の方が多いのかな…。


お店のホームページもあり。

見てみると拘りのラーメン屋さん的な。

無化調のラーメン。






奥さんは塩ラーメンにしていました。

730円。

澄んだスープが印象的なラーメン。

美味しかったみたいです。





餃子。

350円。

あんまり印象に残って無いけど…。

美味しかったですよ。





半チャーハン。

250円。

娘が麺を食べない時の保険で

ライス系も頼む。

味は良かったです。

チャーハンよりカレーの方が

気になる一品でした。

次回はカレーを注文したい。





俺は醤油チャーシュー麺。

880円。


優しい味でした。

麺は細麺でしたね。

自家製麺みたいです。


チャーシューも軟らかで美味しかった。

鶏ガラベースのあっさりラーメン。

小さな子供が食べても安心の

ラーメンという感じでしたね。





半ライス。

100円也。

チャーシューをおかずに食べます…。

娘が白いご飯を食べたがるかも知れないので…。

完食です。


非常に美味しいラーメン屋さんだった。

こってり系が好きな人には

不向きのラーメン屋さんですけど

自分達は非常に好きな味でした。

思いがけず良いお店を発見した。





旧吉井町。

非常に長閑です。





お店周辺も風景。

自然が一杯。

満足のラーメン屋さんの

自給屋でした。


地鶏ラーメン 自給屋

住所 群馬県高崎市吉井町塩61-3

TEL 027-387-5869

自給屋HP


ペタしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村