藤岡市 庚申山総合公園。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

群馬県藤岡市にある

庚申山総合公園にいきました。


過去このブログでも

登場回数が非常に多い

群馬県の藤岡市。

道の駅や温泉が多くあって

自分的にはかなり好きな地域。


その藤岡市に庚申山という

標高189mの小さな山がある。

そこは公園としても整備されている。

緑が豊かな場所です。





休日は結構混みます。

この時は閑散としていますが…。





ミニ遊園地。

これがレベルが高い。





全ての乗り物が50円で乗れる。

使用料が安いのです。





ゴーカートもあったりして

楽しみました。

ダッフィーのぬいぐるみは

車の置いていけと言ったのだけど

持って行くと言って聞かなかった…。





遊べる公園もあります。





公園自体は相当大きく

全部歩くには結構体力が要ると思います。





緑豊かな坂を上がると…。





動物園があります。

大きくは無いですが。





触れ合いも出来ます。

モルモットやウサギを

触る事が出来ます。

子供は喜びますよね。





ウサギは園内に放されていて

非常に良い雰囲気です。

カメも放し飼いになっていました。






マーラもいる。

大きいけどネズミの仲間です。





そしてヤギです。

エサをあげる事が出来る。

奥さんや娘はビビッてあげられず。

可愛いのにな…。






仕方無く俺があげた。

この手のエサも普通はお金が

かかったりしますけど

ヤギのエサは無料でしたね。


施設も充実していますし

家族で訪れるには

お金を使わずに楽しめる

公園だと思います。


庚申山総合公園

住所 群馬県藤岡市藤岡2623-1

TEL 0274-23-9850

駐車場 320台あり。



ペタしてね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村