鹿教湯温泉を後にしたら
行き先の困った。
得に観光的な事を考えていなかった。
奥さんにどこに行きたいか聞いたら
美ヶ原高原に行きたいという。
自分も訪れた事が無かった。
良い機会なので美ヶ原高原に向かった。
結構な峠道を登って
美ヶ原高原に着いた。
上田市内はかなりの猛暑だったけど
さすがにここまで登って来ると涼しい。
道の駅もあったりしますが
美術館がやはり有名。
丁度「こどもと旅する美術館」という
イベント中だったので入館してみました。
普段は美術館には行かないけど
子供が居ると視野が広がる。
未来郵便局というのがあった。
一年後に返信が来るという郵便局。
思い出作りに…。
娘に向けて奥さんと俺で
メッセージを送った。
返信が来る時は娘は3才だ。
今よりかは理解力があるかも知れない。
その時の娘の反応が楽しみだ。
投函しました。
多分すぐ忘れると思うので
返信が来るのが楽しみだ。
ギャラリー。
子供が触れて遊べる作品が
展示してありました。
娘も当然参戦ですね。
かなり楽しんでいましたね。
楽しんでくれればそれで良い。
触れて遊べる作品は
船井美佐さんという方の作品。
人の頭の中だけにある想像上の楽園がテーマ。
見る人が絵の中に入って一体となる空間。
美術に疎い俺でも良く分かりました。
その奥には長野県内の小中学生が制作した
作品が展示してありました。
凄く上手い作品ばかりだった。
実際自分は子供の頃には
あまり美術には積極的では無かった。
反省ですよね。
もっと真剣に勉強に取り組めば良かった。
本当に感心しましたね。
ただ娘が壊さないか心配でしたが…。
展示物は広い空の下に
沢山ある。
見に行ってみよう。
美ヶ原高原美術館
住所 長野県上田市武石石上本入美ヶ原高原
TEL 0268-86-2331