鹿教湯温泉 河鹿荘 その③ 夕食 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

風呂に入り少し休憩する。

午後6時から夕食。

旅に出てからまあまあ規則正しい

食生活。(酒は飲み過ぎだけど…。)


食事は宿泊している部屋の前の

使っていない部屋で夕食。

個室での食事だった。


それにしても宿泊客が居ない。

俺ら家族の他には一人客しか

ホテル楝には居なかった。

平日だったからか…。




冷やで日本酒を頼んだ。

基本である。





きゅうりの酢の物。

サッパリしてて良かった。





食前酒の梅酒。

これは美味しかった。

隣はお新香です。





ネギトロと刺身コンニャク。

ちんまりと…。





茶碗蒸しは作り立てで

美味しかったですよ。

冷えた茶碗蒸しは嫌いだ。





メニューが無いので良く分からないが

川魚の焼き物。

イワナかな?

いずれにせよ焼きたてでお酒に合う。





天ぷら。

天つゆで食う。

天つゆで食べる方が好きだ。

塩で食う天ぷらも好きだけど…。





焼き物。

豚肉と野菜。

普通に美味しかったです。





そば。

長野県に来たら食べたい。





俺の汚い足が写ってしまい

恐縮ですけど…。

最後にお吸い物とごはん。





デザート。

キウイのゼリー。


全体的に見て。

こんなもんかなと…。


高級宿では無い湯治宿だし

食事は美味しかったですよ。

充分でした。


結構腹が膨れたので食後に

宿を出て散歩。





真っ暗である。

太陽に隠れながら歩こう。


でも桶を持っている方と

割りとすれ違う…。





見付けた(笑)

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村