湯治旅 その⑥ 湯岐(ゆじまた)温泉 山形屋旅館 朝食 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

目が覚めると朝五時半。

晴天だった。


部屋から見る眺め。

清々しい朝だった。

毎日こんな目覚めだったら

幸せだと思った。





まず共同湯に朝風呂に行った。

この瞬間が一番好きだ。

一気に覚醒する感じ。

眠気なんて飛んでしまう。





宿の周りを軽く散歩。

いちいち見る景色が良く見える。

良い天気だ。





湯岐温泉にとっては当たり前の朝。

だけど俺にとっては当たり前の朝じゃなかった。





花が多い宿だ。

清々しい朝にピッタリかな。





ダリアの花も綺麗だった。

奥さんと娘が起きだして来て

内湯に行った。





酪王牛乳の自販機がある。

この牛乳好きなんですよね。





朝風呂の後の牛乳。

本当に満足でしたね。





朝八時頃に朝食。

これ以上無い程のシンプルな朝食。

漬物が美味しかったです。


チェックアウトは午前十時だったが

また共同湯に行ったり

娘と宿の前で遊んだりした。


宿にも小さなお子さんが居て

娘と仲良しになった。

手を繋いだり、本を読んだり。


奥さんにもすごく親切にしてくれて

肌の話を聞いてもらったりした。

これは嬉しかったですね。


また訪れたいと思いましたね。

その後奥さんは調子が良くなりました。

少しですが効果はあったみたいで良かった。


娘はずっと「兄ちゃん」と言っていたので

また山形屋旅館に訪れたいですね。






ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村