ブログ休止の理由 3つ。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

久し振りのブログ更新になってしまった。

その間殆ど返信をしていなかったのに

沢山のペタやいいねやコメントを有難うございます。


理由は不本意なものでした。

一つ目の理由。


先週の金曜日。

先日会社を退社した後輩と

久し振りに飲んだ。


積もる話もあったので

テッペンの時間を超えて

午前様の帰宅。


元々翌日は箱根方面の温泉に

日帰りで行く予定だったので

4時間程寝て出発。

酒も残っているので奥さんの運転で・・・。


渋滞に何回かハマりながら

昼には箱根に到着。

殆ど後部座席で寝ていたので

自分的にはあっという間に

箱根に着いた。





目的の温泉は決めてあったので

入浴です。

まあ詳しい記事は後日きちんと

書きたいとは思っていますが・・・。


まあ変わらずの良い湯で

とっても満足に入浴してる時に

事件が起きました。


頭がまだ冴えていなかったのか

持ってきた自分の剃刀に右手の

人差し指を強く当ててしまい

指をかなり深く切ってしまったのだ。


出血も結構酷くかなり参った。

入浴もそこそこになってしまった。

その後メシを食べたり

箱根を一回りしたり土産を

買ったりしたのだが・・。


まだ右手の人差し指が使えない・・・。

まだ地味に痛いし・・・。

PCとかスマホ使うのも困難。

ブログ更新したかったけど無理だった。


これが一つ目の理由。




ちなみに箱根ではエボダイの干物や塩辛を買った。

エボダイはもう食べてしまったがやっぱ海の幸はうまい。





後はご当地キューピーを。

最近流行って無いけどうちには

結構な数あります。


お座り金太郎キューピー。

まあ限定ですから・・・。


箱根に行ったのが先週の土曜。

翌日曜は娘が体調不良。

何も出来ず・・・。


そして二つ目の理由が着々と

俺の身に忍び寄るのです。


月曜日は当然仕事。

でも朝からどうも左足が痛い。

まあでも仕事は出来る程度の痛みだったので

この日は気にもしなく仕事を終えて帰宅。


まだ切った右手の方が気になっていた。

翌朝起床すると・・・。


左足が痛いなんてもんじゃ無い。

地面に足を付けられない。

昨日は激痛に耐えて何とか

仕事を終えたのだがこれはやばい。


足の指の後ろが痛い。

ネットで調べると痛風だ。

まずい事になったと思った。

痛風って一回なると治らないから・・・。


仕事を何とか終えて

病院に行った。


どうせ痛風だと思っていたが

違っていた・・・。


「モートン病」と診断された。


女性に多いこの病気。

足指の神経が圧迫されてなるこの病気。

ヒールを履く女性が良くなるらしいが・・・。


何でなったのか不明。

でも痛いなんてもんじゃ無い。

抗生物質を飲んで様子見だったのだが・・・。


起きてみると殆ど痛みは無くなっていた。

まだ左足に違和感があるけど・・・。


今日はまあ好調になったのでブログ再開。


でも左足を庇って二日歩いたので

今度は左の腰が痛い・・・。

もうおっさん過ぎる・・・。


三つめの理由は

ちょっとこんな感じな事があったので

ブログを書く気になれず・・・。


あんまり自分はブログにネガティブな事を

書かないようにしてる。


自分の気持ちが落ちていると

どうしても文章を書く気にならなかった。


その他にもちょっと理由はあるが

大まかな理由はこんな感じです。





沢山の人が見てるから。

楽しくブログをしないと・・・。


以前買って来た

シークァーサーのオリオンビール。

暑かったので飲んでみた。


美味しいけど・・・。

やっぱ普通のオリオンビールのが

良いな。




ペタしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村