板橋区 不動の滝公園 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

下頭橋ラーメン 庚申塔

食べたり探索したりしながら

久し振りの一人の休日の午後。


まだ時間がある。

気になっている場所は沢山あるが

今回はあんまり時間が無いので

近場の気になるスポット。


東京の板橋区にある

不動の滝公園に行ってみた。




滝とは言いつつも

そんな壮大な物でも無く

今は湧水と言っても良いだろう。


しかし歴史は古く

江戸時代には大山詣りや富士詣りの

際には身を清める滝だったらしい。


昔は滝のような湧水だったのだろうが

今は水量は細いけど・・・。





東京都内とは言っても

この辺りは田舎。


不動の滝公園の周りは

住宅街ながら雑木林一色。

滝の周辺はちょっとした

パワースポットみたいな雰囲気。

石造物も鎮座している。





滝っつうか・・・。

湧水ですね。

しかしながら周辺の雰囲気は

良いですね。





一本橋になっていて

不動の滝に触れられる。

雰囲気はちょっと凄い。





不動の滝。

今では水量が細くなってしまったが

ずっと昔から枯れる事は無い。





都内かと錯覚する光景だ。

かなり急斜面な崖だ。

そこから不動の滝は湧いている。





ピクニックの出来る位の

勾配があるこの地。


不動の滝は枯れる事無く

今も「滝」だ。


まだ丘がある。


鎖が切れた飼い犬のように

丘に登る。


不動の滝公園


住所 東京都板橋区赤塚8-11






ペタしてね


にほんブログ村