バーミヤンVSとんでん | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

平日は疲れる汗

昨日もブログをアップしようと

思っていたがなんだかんだ

する事があり画像を張り付けて

いるうちに寝落ちしてしまいました。


平日は当然仕事。

しがない会社員の為

言わばルーチンワークをこなす。

そうなると休日はやはり羽を伸ばして

好きな温泉に・・・。

と、いう事もしたいんだが

毎週という訳にも行かないんですよね。


得に子供が出来てから。

親戚に子供を会わせにいったり。

用事が結構ある。


でも最近は温泉には

結構行っているが。

休日に日はなるべく外食する。


普段の日は殆ど食事を

簡単に済ませてしまっている為

得に昼食は外食したいんですよね。


温泉を含めて色々ブログのネタが

あるんだが取り敢えずは

最近外食した休日の昼食風景を・・・。


まずバーミヤン。

各地の国道や県道沿いによくある

中華レストランですね。





休みの日の買い物がてらの昼食。

昼どきだったんで店内は満席に近い

状態だったがバーミヤンに来たのは

それこそ何年振りってレベル。

ファミリー向けのレストランゆえ

乳児が居ても気兼ね無い。






今もやってるかは分からないが

訪れた時は「香港フェア」なる

イベントが開催されていた。

このメニューのチャーシュー麺に惹かれて

俺は香港チャーシューメンと半ライスを頼んだ。






香港チャーシュー麺。

値段は税込みで¥800ちょい。

ビジュアルはまあまあなんだが・・・。


いやラーメンはおいしいと思ったが・・。

肝心のチャーシューが・・・。

俺堅いチャーシューってダメなんです。

これは自分のチョイスミス。

冒険して失敗したあせる





ラーメンも半ライスも完食したが・・・。

納得出来なかった・・・。






小龍包も頼んだ。

小龍包自体はおいしいのだけど

付いて来たタレが好きじゃなかった・・・。

クセのある酢も俺苦手・・・。

結局醤油と普通の酢で食べて

特製のタレは使わなかった・・・。






奥さんが注文した担担麺。

おれもバーミヤンに行くとだいたい

担担麺を注文するが・・・。

これは中々おいしいのよ・・・。

休日の昼メシの失敗。

正直凹んだ。

バーミヤンなんてどこにでもある

お店だがちなみに埼玉県の新座東店です。


バーミヤンに行ったのは

今月だったが次のとんでんは

もっと時を遡る・・・。


お盆の時墓参りに行った際の

帰りの昼食。

取り敢えずは写真を撮ってしまう。

ブログに縛られてるみたいで

何だか嫌な習性だが・・・。






とんでんもバーミヤンと同じで

ファミリーレストラン。

どこにでもあるお店だが

ここは座敷があるのがポイント。

強烈なゲリラ豪雨の最中に寄った。


とんでんはおいしいから好き。

ファミレスでは利用する方ですね。

この日は北海道豚丼。

味噌汁をいわしのつみれ汁に変更。

追加料金がかかるがつみれ汁好きなんで。





豚丼はおいしんですが

今回はひつまぶし風みたいな

メニューがあったのでそれにしてみた。






とんでんではよくうなぎのひつまぶしを食べるが

豚肉のひつまぶしは経験が無い。

こんな具合だったがこうすると

案外サッパリと食べれるのね・・・。

これは美味しかった。

やはり休日の昼食はこういった

満足感を得たい。







奥さんはオホーツク丼。

これもとんでんの定番で美味しい。

バーミヤンVSとんでんの明暗は・・。

圧倒的にとんでんだった。


こんな日常的なネタ沢山ある。

たまには温泉記事じゃなくても

良いですよね・・・。

って暫くは温泉ネタも

放り込みつつ日常ネタも

ブログにアップして行きたい。


バーミヤン 新座東店


住所 埼玉県新座市東2-3-20

TEL 048-489-1157


とんでん 川越熊野店


住所 埼玉県川越市熊野町16-11

TEL 049-241-2851


ペタしてね




にほんブログ村