川越市 川越大師 喜多院 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

毎年我が家では
川越市にある「喜多院」に
初詣に行くのが習慣であるが
今年の正月はバタバタしてて
「だるま市」にも行けなかった。

何とか最近生活も落ち着いて来たので
この間の日曜日の午後に
やっと初詣に行って来た。

初の3人で初詣だにひひ


この日の午後は曇りで
風がとても強かった…。
屋台とかは店じまいを始めていた。











作法を知らないがきちんと
手を清めて参拝へ…。




やはり初詣位はしないと
ダメですよね…。
ゆとりが無い正月を思い出して
少し侘しくなった。

とにかく家内安全と
娘の病気が治るように祈った。

何かスッキリしましたね…。







日にちをずらして初詣に
行くのも悪く無いかも…。
正月は人が凄いからなぁ…。

とりあえずおみくじも引いてみた。







これは俺が引いたおみくじ。
「吉」だった。
奥さんも「吉」だった。
まあまあでしたねにひひ

さて風が凄いから
帰りますか…。

まあでもちょっと
喜多院を見学してみますか…。

すげぇ寒いけど…。

(ちょっと続きます…。)