かにやのお菓子と日々の事・・。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

さて木曜日。

今週は土日休みなんで

あと一日でとりあえずの週末だ。


奥さんの出産や娘の病気の

関係で非常に慌ただしい一ヶ月

だった訳だがやっと通常の仕事を

こなして一日を終える生活になってきた。


でも奥さんも産後だし

あまり無理をさせる訳にもいかない。


旅行は遠くなりけり・・。

まあ時間が解決するだろう・・。


毎日の病院通いの道すがら

気になるお菓子屋さんを見つけた。



シャドウの温泉・地獄絵図-かにや

「かにや」さんです。

埼玉県の西部から中部にある

お菓子屋さんです。


シャドウの温泉・地獄絵図-かにや

これは高麗川店です。

「けんき」というお菓子が気になりました。


シャドウの温泉・地獄絵図-けんき


シャドウの温泉・地獄絵図-けんき

フワフワのカステラの中に

甘さが控え目のチーズクリームが

サンドしてあります。


懐かしい味だった。


俺が小さな頃

近所の洋菓子屋に

このようなカステラが売っていた。


とてもおいしかった。


けんきの他にも

色々お菓子が売っていて

お店で食べる事も出来ます。


シャドウの温泉・地獄絵図-塩バターあさりラーメン

奥さんは「美晴食堂」で

塩バターあさりラーメンを食べたらしい・・。


俺ラーメン控えてるのに・・。


あさりのダシとバターのコクがあって

非常においしかったらしい・・。


羨ましい・・・。


美晴食堂 の記事です。


俺も胃の調子が良くなったら

ラーメン街道まっしぐらで

また食べたいと思う。


寄せ集めになるが・・。

今日の石造物・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-道祖神?

埼玉県の小川町にある道祖神かな?

年代不明の代物でした・・。


ではまた。