折角だから「黒山三滝」に行ってみた。
黒山鉱泉から徒歩10分程度で行ける。
それこそ20代の時に来た時は
「こんなもんか・・。」って感じだったが
30代の今見たらどうだろう?
渓谷が美しかった・・。
時間を忘れられますね・・。
向こう岸にはお地蔵さんもいたが・・。
サンダル履きなんで辞めといた・・。
転んだら嫌だから・・。
良い雰囲気だが・・・。
鄙びてる・・。
客が来そうにも無い土産物屋が多数あり
イワナやアユを焼いて売ってる。
でもこの雰囲気・・。
とてもうちから近いとは思えない・・。
黒山三滝って「天狗滝」 「女滝」 「男滝」
の三つの滝からなる・・。
今日は「天狗滝」を・・。
川の水も澄んでる・・。
サンダル履きで不安だが・・。
側まで行ってみる事にした。
結構な水量があり壮観な滝だった。
これ以上近くに行く事は無理だった・・。
この場所で(すごく狭い場所)弁当を
食べてる女性がいて参った・・。
迷惑そうなツラをしていたが
俺にだって滝を見る権利だってある・・。
それ以前によくこんな場所(ホント狭いの・・。)で
メシを食う気になったもんだ・・。
早々に女滝と男滝に向かいます・・。
続く。