黒山鉱泉・黒山鉱泉館・鉱泉編 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。


シャドウの温泉・地獄絵図-脱衣所
黒山鉱泉の続きです。

扉を開けると綺麗な脱衣所。

掃除が行き届いていてとても清潔です。

宿泊すると風呂には24時間入れます。


シャドウの温泉・地獄絵図-掲示物

シャドウの温泉・地獄絵図-温泉分析表
温泉分析表。

泉温は約18℃。

湧出量はわずか1分で2ℓにも満たない・・。

要するに温泉では無い。

でもちゃんと表示している事に

お客さんへの誠意を感じた。


俺は割と雰囲気重視の所もあるから

別にショックでも無い。

独占で大きい風呂に入ればそれでも贅沢だしね。


シャドウの温泉・地獄絵図-黒山鉱泉

シャドウの温泉・地獄絵図-黒山鉱泉
岩風呂風情。

前に来た時と変わらない。

残念ながらお湯を循環させているし

塩素消毒の匂いもする。


湧出量を考えれば仕方無いが

だったら24時間浴場を開けてる

必要も無いんじゃないかとも思う。

体を洗い入ったがやはり良く温まる。

半身浴で汗ダクになりました。


シャドウの温泉・地獄絵図-黒山鉱泉
独占!!

温泉では無くとも贅沢だな・・・。

¥1000でもイイや・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-窓の外

シャドウの温泉・地獄絵図-窓の外

シャドウの温泉・地獄絵図-窓の外
浴場の突き当りは大きな窓。

外には越辺川(おっぺがわと読みます・・。)の

源流の1つの沢が・・。

旅愁を感じた。


シャドウの温泉・地獄絵図-湯口
湯口を眺めながらしばし半身浴で

頭を垂れる・・・。


来て良かったな・・・。


やはり気に入ってしまった。

ただ本当に汗がやたら出る鉱泉なんです。

成分の関係なのかな?

カランも多分鉱泉です。


良い湯だった。


シャドウの温泉・地獄絵図-看板
脱衣所にあった「霊泉」の看板。

昔の人も体感で分かって居たんだろう・・。

澄んだ湧水だらけなんで家の風呂なんて・・・。


まあ雲泥の差ですね。



シャドウの温泉・地獄絵図-休憩スペース
浴場の前には休憩スペースが・・。

俺は実は2時間程居た・・。

本当は1時間なんだが

別に何も言われ無かった・・・。


しばしご主人と雑談したが・・。

本当に良い人でした。


¥200の割引き券くれたし

機会があれば再訪したい宿でした。



シャドウの温泉・地獄絵図-黒山鉱泉周辺
秘湯の趣もあるんだよなぁ・・。


でもここまできたら「あの場所」にも

行かないと終われない。