秩父市・たから湯 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

以前行った秩父の銭湯クラブ湯

大変良い銭湯だったんですが、

秩父にはもう一軒銭湯がある。

「たから湯」だ。


シャドウの温泉・地獄絵図-たから湯
古い銭湯だ。

行く機会を以前得たのでアップ。


シャドウの温泉・地獄絵図-たから湯
1936年創業。

関東で珍しい「唐傘天井」の

銭湯なんです。

相客が居たので内部の撮影は

遠慮しといた。


シャドウの温泉・地獄絵図-たから湯
秩父には数々の鉱泉や温泉がある。

でも「たから湯」の湯はそれに

負けてない。

いやむしろ¥350でこの湯を

今現在味わえるのはまさに希少。


シャドウの温泉・地獄絵図-看板
忘れさられてるんだろう・・・。

地元の方だけでまばらなお客さん。

でも80年たってもここにある。

愛おしい。

湯は井戸水。

シンプルに沸かしてるだけ。

消毒臭も気にならない。

もうね・・・。

温泉級ですよ。


シャドウの温泉・地獄絵図-たから湯
駐車場も無い。

シンプルな井戸水を沸かして80余年・・・。

煙突も良い味だしてます。


シャドウの温泉・地獄絵図-煙突
ペンキ絵はクラブ湯と同じ

「エハラ尚栄堂」のペンキ絵。

正直銭湯絵師中島さんや丸山さんには劣る。

でもこの「ヘタウマ」な富士山がイイね。

煙突はいつもここにある。


シャドウの温泉・地獄絵図-煙突
秩父の銭湯は湯の質が良い。

これマジに。

「たから湯」の湯は少し

黄色がかっててマッチを擦ったような

匂いもする。


温泉も良いが・・。

ここは銭湯のススメ。


潰れちゃう前に・・・。

入浴せよ。