川口市・ふくの湯 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

川口市の銭湯、ふくの湯です。

ここは土日祝は午前9時から営業してる

銭湯です。

早い時間から入浴出来るのはやはり魅力。

以前ブログにアップした「元郷湯」の近くです。


シャドウの温泉・地獄絵図-ふくの湯
玄関付近。

およそ銭湯らしくありません。


シャドウの温泉・地獄絵図-宣伝看板
手書きの宣伝看板が良い味出してます。

日曜は薬湯の日らしい。

ちなみにこの日は「どくだみ」でした。

ここの銭湯はスーパー銭湯級の施設の

大きさなんで、駐車スペースも充実。

どんなもんでしょう。


シャドウの温泉・地獄絵図-薪
玄関横の薪置き場。

チェーンソーの音がこだましてました。

この銭湯は5階建て。

玄関を入ると下駄箱で、

エレベーターで3階にある番台に

向かいます。

3階が浴場部分だが、

5階には露天風呂もあります。

サウナも別料金で入浴できます。

サウナ料入れると¥740なんで、

風呂だけでいいや。

風呂のみなら¥410です。

浴場内 です。

一番奥がマッサージバスです。

打たせ湯がありこれが強烈汗

ドリフ体験が出来ます。

正直マッサージバスはチョイと・・・。

消毒臭がキツめで・・・。

露天風呂に行ってみた。

階段で3階から5階に行きます。

白い入浴剤が入ってる浴槽と

水風呂とサウナもあります。

しかし露天風呂は不人気。

階段で2階分上がるのは、

お年寄りにはキツイですね。

露天の水風呂の水質は良かった。

水風呂の水質は内湯も良かった。

多分井戸水だと思います。

内湯ではどくだみの薬湯と

水風呂の交互浴で楽しみました。

思わず長湯。

1時間チョイ入ってました。


シャドウの温泉・地獄絵図-湯上りの楽しみ
湯上りの楽しみ。

¥100なんでリーズナブル。

本当はビールを飲みたいけどね・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-全景
ふくの湯全景。

銭湯らしく無いが銭湯です。

まあ一回行けばいいかなぁ・・。

チョイ風情が無いね・・・。


シャドウの温泉・地獄絵図-でも煙突
煙突を見ればテンションも上がる。

綺麗な銭湯なんでオススメです。

まあ銭湯なんで「コワモテ」さんも

居ますがねにひひ