今日は神奈川県の気になる鉱泉へ・・・。
丹沢方面には多数鉱泉がある。
宿泊もした事もあるが、
今日は未踏の鉱泉へ・・・。
となると塩川鉱泉がある。
愛甲郡愛川町の中津川沿いにある鉱泉。
つげ義春さんも訪れた場所である。
様子がおかしいぞ・・・。
玄関に完全予約制と書かれてあり、
日帰り入浴はしてないとの張り紙が・・・
宿泊のみかい・・・
日帰りでも食事しないとダメなんだろう。
まあ人が全然居ないからおかしいと思ったが・・・。
かつては3軒程宿があったみたいだが、
風呂位日帰りで解放すれば良いのに・・・。
まあいいや。
今はこまやだけ。
それも予約じゃないと入浴出来ない。
難易度高すぎ。
こうなったら同じ愛甲郡の清川村にある、
別所鉱泉に行ってみよう・・・。
ここも今は元湯旅館だけ営業?(詳細不明)
してるはずだ・・・。
電話するとしばらく出ない・・・。
しかししばらくすると電話に出て、
無愛想に断りやがった・・・。
ばあさんの口ぶりからすると予約すれば入浴出来るかも。
鉱泉だから沸かさないとダメだしね・・・。
まさかの2連敗・・・。
旅館だから宿泊出来るのか?
ここもつげ義春さんが訪れてる。
今度きちんと電話予約(めんどくさ・・・)して、
再訪するか・・・。
こうなるともう飯山温泉に行くしかない。
車で走ってるとアクシデント発生・・・。
飯山温泉編へ・・・。