湯岐温泉郷
和泉屋旅館は以前アップしたんで、
今回は共同浴場の「岩風呂」を
管理してる山形屋旅館さんです。
宿の規模は和泉屋旅館より小さいです。
かなり家庭的な宿の印象を受けました。
一泊¥6000円。
二食付いてこの値段はかなり安いですが、
やはり観光的な雰囲気は皆無。
湯治場ですね。
おいしいです。
湯岐温泉は海からも近いので、
魚も新鮮ですね。
温泉もとても良いですし・・・。
一週間位滞在したいです・・・。
現実には無理だが・・・
岩風呂は混浴(女性専用時間も有り)なんで、
女性は入りずらいかもしれないです。
でもまあ貸切に出来る内湯もあります。
源泉も岩風呂と一緒。
40℃の適温の柔らかい湯が掛け流しで入れます。
でも宿泊するなら岩風呂のが良いです。
女性の人はみんな湯浴み着やタオル巻きで、
混浴してます。
岩風呂 はこんな感じです。
まあ入浴のマナーを守り入浴したいですね。
長湯して酒飲んで・・・。
後は寝るだけだ。
夜は驚く程静かです。
朝食です。
朝風呂に入った後はやはりメシがうまいっすね。
典型的な湯治宿の朝食です。
言うこと無く最高です。
やはり気が向いたらすぐにでも行きたくなってしまう。
そんな温泉ですね。