湯宿温泉の共同湯。
2ヶ所目は小滝の湯です。
共同湯の4ヶ所は湯本館の敷地内にある、
窪湯源泉を引いている。
この小滝の湯は先に紹介した、
窪湯の隣に立つ共同浴場です。
何でこんな隣合わせで浴場があるのは謎だが・・。
実はこの小滝の湯に俺は一番入浴してるんです。
だが湯口からは新鮮な湯が注がれてます。
窪湯は結構人が来るが、
(でも夜だけだけど・・・。)
小滝の湯はまず人が居ない。
浴槽が小さい分熱いけどね・・・。
以前大五朗の4ℓのペットボトルを何本も、
持ち込んで汲んでるおっさんが居たが・・・。
(ホントにそんな飲むのかよ・・・)
共同湯のどこも飲泉は可能です。
そんだけピュアな温泉が注がれてる証だけど。
俺が一番行った事あるのは、
やはり人が居ないから・・・・。
ガツンと来る窪湯源泉を味わえるのが好きだ。