いきなりだが俺は湯宿温泉が好きだ。
一人旅で宿泊した時もあるし、夫婦でも、
親しい友人とも訪れて宿泊した事もある。
いつ訪れても飽きる事無い。
多分一生飽きる事無く、
いつも行きたい温泉だ。
記事をアップしたが、改めて書きます。
湯宿温泉は三国峠の手前。
猿ヶ京温泉や法師温泉などの、
名湯に行く手前。
国道17号線沿いにあります。
湯宿温泉なる信号の交差点もありますが、
決して華やかな温泉街ではありません。
ヘタすると温泉がある事さえ気が付かないかもしれません。
だが俺はやはり湯宿が好きだ。
理由はとても静かだからだ。
あと共同浴場も4ヶ所ある。
良い所を挙げたらキリがないが・・・。
良い所なんです。
やはり源泉が湧いている湯本館が良い。
その他の宿も良いが、
やはり湯本だからね・・・。
中心にある宿。
過去2回宿泊してるがやはり良い。
ここから各宿や共同湯に湯を引いてる。
まさに「湯本」なんですな。
湯宿温泉編ですな。