露天風呂近くの鳥居。やはり温泉は、神聖なモノ。大地の恵みって事で。
館内は古い。特に貸切風呂や女性風呂の辺りの館内は、創業初期の頃の建物じゃないだろうか。かなりの鄙びの風情
館内は、風情があり古いながら、清潔に保たれてますが・・・。段差が多い
山の斜面に建てられてるから、階段が多い。足の不自由なお年寄りは、キツイかも。部屋にも温泉が引かれてるが(全部屋かは、不明。湯治部っぽい部分も有った)食事や内湯に行くのは、しんどいかも。
俺ら夫婦は、カニ付きプラン。酒も飲んで、一息付いていざ食堂で・・・
食堂で食べる式だが、衝立もあり周りを気にせず食事できます。
お楽しみの夕食。ボリューム満点日本酒も入り、夫婦でご満悦
カニもかなりの量あり、おひつで出された飯が食べきれなかった・・・。(年を感じるがね・・・
)夕食を食べたらやはり温泉。内湯もきになるが夜の風情の露天風呂へ・・・。夕食はとても満足でした