湯河原温泉・亀屋旅館パート2 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。


シャドウの温泉、地獄絵図-亀屋旅館・館内
露天風呂へ・・・温泉迷路みたいな館内を抜けて、いざ出陣!!

レトロな廊下を抜けると・・・。
シャドウの温泉、地獄絵図-露天風呂・看板
期待感が、高まりますね。ちなみに、一組の利用時間は30分にひひ湯あたりを起こさない適度な時間だ。
シャドウの温泉、地獄絵図-露天風呂・入口
露天の入口には、木製の看板がかかっており、それで入浴中の旨を知らせる。良くありがちなシステム。温泉だ御託並べるよりは・・・ビックリマーク
シャドウの温泉、地獄絵図-DSC_0660.JPG
これが、貸切露天温泉この宿は二本源泉があり、それを適温にしてる温泉貸切のろてんは、右手が熱湯で(湯口があるからね。)左手はヌル湯(自然とそうなるね)古い分析表だと、含石膏弱食塩泉温泉P・H8.7のやわらかい湯温泉温泉の良い匂い・・・アップもちろん、加水も加温も消毒も無し。飲泉も可能・・・ニコニコ

これだよ・・・ラブラブ本物だこれ・・・!!
シャドウの温泉、地獄絵図-湯口
湯口温泉コップが無いけど飲泉出来るよ。味は少ししょっぱいが、ほとんど無味無臭温泉浴感は少しキシキシする石膏臭のする優しい湯温泉肌がスベスベになりますよチョキ汗が吹き出してきて・・あせるやはり名湯・・・合格体感することが出来ました。