亀屋旅館の玄関。実際は狭い宿なのかなと、玄関の見た目では思いました。
けど、山の斜面に旅館が建っているせいか、迷路みたく広い・・・ご主人に部屋まで案内していただきました。
館内は、かなりレトロ少々雑然としてますが、俺的には全然気になりません
鹿のはく製君もお出迎え
宿泊した部屋、千歳。建物の三階部分にあり、展望は良し
部屋の風呂も温泉が、引いてあります。(これは、感動モノでした。)
内湯は男女別に一つずつ、露天風呂は、貸切で入れます
きび餅のお茶菓子で、お出迎え一息付いてから、貸切の露天風呂に行くぞ
湯河原温泉に初対面
何しろ、部屋数が相当ある・・・。貸切露天は争奪戦になると思ったが、それは、大丈夫だった・・・。とにかく昭和なノスタルジックな空間が俺たちをタイムスリップさせてくれた・・・。