銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士川崎直美のブログ

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士川崎直美のブログ

これからの人生を豊かに彩るエンディングノートの魅力を終活カウンセラー上級インストラクター、相続カウンセラーの行政書士かわさきなおみが銀座からお伝えさせて頂きます。

     





            こんにちは








銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士 かわさきなおみです。








エンディングノートって何? 何を書けばいいの?





何のために書くの? 誰に書くの? どれを選べばいい?





といった皆様の疑問や、御質問にお答えします。





より良い終活を演出しませんか?



http://ginza.ending.com


エンディングノートの持つ様々な魅力を





終活カウンセラー・相続カウンセラー





としての立場からもお伝えします虹








不安から脱却しておひとりさまの豊かなpingライフを楽しみましょう!





ホームページ





http://naomi09-office.jimdo.com/











   



















こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





昨日は早朝から始動しましたが

車🚙での移動ということもあり、

慎重にゆっくりと。

高速逆走ニュースを聞くことが増えてます。

なので、三車線でも追い越し車線は使わずに運転。


早朝は物流の大型が多いので

車間距離もなるべくとる。





お昼はお蕎麦とミニネギトロ丼を。

ぱぱっと。




70代ときくと

どういうイメージをもたれますか?


高齢者というくくりになるのかもしれませんが、

現代の70代はお若い!

というか、皆さん10こは年齢は違ってる印象。

60なら50だし、

70なら60

80なら70くらいに思います。

100近くても元気に動いてる。


人による

個別の差が出てくるのも

50、60以降からだと思います。


健康寿命という言葉の意味合いが深いと感じます。


自分のことは自分で動けるという言葉も広い。


病気、ケガ1つなく元気でいられることが皆さんの願いでもあるでしょうけれど、

何か病気にしろケガにしろあっても

それを乗り越えたり、付き合いながらも

自分のことは自分でやりながら

時に手を借りながら

望むことはそれなりに望み通りに行うことは願いでもあります。


お元気だなー

と思う方は皆さん共通していて

ポジティブで、明るいです。

そして自分のことを客観的に見ていて

昔よりできないことは

今はできていないんだから

なら、無理せずに次の一手を考えていけばいい。

そんなメソッド。


なるほど

わかっていても

できた昔ばかり言ってたりして

それがなかなかできないのが老齢期。



それなりの相応の年齢のさ重ね方

それは人によりそれぞれ。

それぞれの中に

その人の幸せがつまってる。



私もいっぱい元気もらい、

できる次の一手を考えるメソッドを学び

あー、いいなぁーこの空気!

その方との時間がとても心地よく。

楽しい時間を過ごさせて頂いたという感じでした。


いい先輩

って感じです。


私もそんな風になれるかなぁ

チューチューチュー



色んなシニアの先輩と関われる

って、ものすごい学びの経験を得ているんだなと

この分野のお仕事をしていることを噛み締める

そんな1日となりました。






こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





9月最終日は

予定通りの忙しさで、金融機関は月末の月曜日で臨時に椅子が沢山並んでいましたが、入店制限でした。

私は予約していたのですが、他に三件ほどまわって

走る🏃走る🏃




面談時間も予定通りのスタートでしたが終わってから、またパソコンの電源はタイムアップでオフとなりました。


今日は5時に出立して

移動します。





こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





今朝はぐっと気温が深まったような感じでした。

毎日、起床時間は5時なのですが

まだこの時間は暗くなってきています。

気がつけば9月最終日。

まだ残暑は残るようですが、進んだ季節野の中に残暑が見え隠れするといった感じになりました。

ここからはあっという間に時間が過ぎていきそうですが、秋を満喫できるといいなぁ。




さてさて、本日は午前中から動きまくり、夕方からも一本面談あり、月曜日の月末らしく忙しくなりそうです。

ではでは!



こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。




エンディングノートは

どこから書き始めても良いので

書きやすいところから書いてみましょうということもありますが



事実で動かないことから書くこと

事実で動いてることを書くこと


ここから書くことをおすすめします。


重要なのは

事実から書くということ


もし、まだ介護を受けていなければ

後回しで良いと思います。

もし、一つも保険に未加入ならば後回し。

何故なら、空欄または今後の希望することを書くことになるからです。



ただし、注意するポイントは

例えば保険に未加入だとしたら

未加入であるということは

空欄のままにしておくのではなく

未加入ということは書いておくこと。

過去に加入していたが解約したものがあれば、解約更新しなかったから現在未加入など

経緯も書いておくといいですね。


自分で事実の確認をするつもりで

ノートを埋めていくこと。


もしかしたら、自分の忘れていたことや

認識の違いが見つかるかもしれません。


見直しのきっかけになったり、

解約や変更の必要に気がついたり

加入の検討を考えるきっかけになったりします。

また、

毎年、エンディングノートを更新しなくてはならない項目が

自ずと見えてくる。



生きている限り必要なことはあります。

よりよく生きるために必要なこと不必要なことをあぶり出す。

生活の見直しにも繋がります。






こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





依頼される仕事は様々なのですか

個人さんに限らず法人さんのお仕事もあります。


問題点があれば改善できるように手配したり整理したり動きます。

現状の確認に時間をそれなりに取ることも珍しくありません。

終わった後のこの先の仕組み作りが大切になるからです。


何か問題があれば

早く終わらせることばかりを考えてしまいますが

終わってからが肝心。

今はその点だけかもしれませんが

継続していくための仕組み作りは

こうした時に。


大切なのは

その仕組みを私が全部作ることではなく

そこで動く人たちがやること。

トライ&エラーは必須なのですが

それすらやらないで終わってしまえば

またバラバラに責任回避をして

問題が起これば火を消すことだけ。

そうならないように私が全面的に前にでないようなサポート的な動き方になることを目指しています。



さてさて、昨日はあいにくの天候だったので、集中して事務的なお仕事を進めました。

🚶歩数は少なめ。

歩数の負債は土日で回収したいかな指差し

ではでは




こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





共有するのが、なかなか難しいようなので

ひとまず私が確認チェッカーとして

動いています。


皆が同席してるところで、

このあとの流れは確認したのに

やっぱり、

あれ?私がやるの?

という言葉がその度にどの方向からも出る。

言ったよね?という言葉が出てくる。

それ、知りませんという言葉が出てくる。


単に無責任ということだけでなくて

認識が共有できていない。




言ってた話で、メモあっても

自分事として聞けないんですよね。

本当は確認チェッカーを私がやると

今度は私がいつでも言ってきたら

やればいいよねになるので、

具体的に誰がいつまでに何をと

話の中でも出るのですが、

すーっと消えちゃう。


個別に意識をしてもらえたら

と思いますが、

そのときの場面では

それも言っていられない。


話し言葉では主語や目的語を略したり、

メモしても流していたり

こうしたことがあります。

思うのは

共通言語を使っていないってことかなと。

1つのワードから

その人が浮かべてイメージして認識するものが違うということ。


その人の癖も確かにあるので

共有するには

簡潔に端的に表すことと

都度都度の認識の確認と

共有を面倒なことにしないこと。

ツールも活用したりしながら

そのメンバーに良い方法を全員で考えていくこと。


キーワードは

やっぱりコミュニケーションがとれる関係性というところでしょうか。



さてさて、本日は大雨のようです。

夕方から1つまた動かなくてはなりません。

なるべく早めに動きたいところですが、

慌てずに日中のお仕事をこなしたいところです。


ではでは!



こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。




エミー賞の栄冠に輝いたのは

とことん細部にこだわった本物を追及して作り上げたということが話題になっています。


昭和時代に

外国の人たちは日本にこういうイメージをもっていますと

海外に行くと現地の人からよく聞かされたものです。

逆に日本にいても今のようにリアルタイムで色んな情報を沢山受け取れることはありませんでしたから、

日本以外の国に対しては、同じように

誤ったイメージしかなくて、

海外にいくたびに驚くことも多々ありました。

今ではそうしたことも減ったようにおもうのですが、やはりリアルに体感したい。


子供が幼稚園に入る頃から仕事もあって長期の休みが取れなくなったこともあり

全く海外には行かなくなりました。


今後は海外にあちこち行くことを

ひとつの予定にしようと思っています。

目標とかだと無理そうなので。



さてさて、本日は新しいお仕事をスタート。

こちらもまた長期になるかと思います。

しっかりとニコニコ頑張ります。

ではでは!




こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





さてさて、昨日あたりから気温は日中も落ち着き、今朝はすっかり落ち着いています。

あの暑さはずっと続くのかと思っていたわけではないけど、

9月いっぱい、10月の半ばまではあるあると続くことを覚悟していたので。


とはいえ、また急上昇することあると思います。

まだ気をぬかずに。


さてさて、昨日も次々と…次々

予防予防予防予防

目一杯でした。

手強い。


涼しさとともに年末が見えてくることが

一番怖い笑い泣き笑い泣き

ではでは!

こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。




今朝は涼しいというか

寒さを感じるほどに気温は下がっていました。

昨日も、猛烈な暑さから解放されましたが、夏の空気は残っていました。


連休の間に

ちょこっと自分時間を持てたので

手帳を探しに。

お気に入りの手帳が廃盤になってから

しばらくは別のものを利用していましたが、いまいちになりました。

以前のは

重たい手帳だったのですが、私には

良かったのですが

廃盤をきっかけにして

うんと軽いものに変えました。


が、予定欄に関しては記録できるものの

それならあえて手帳でなくても…


経緯等、細かな記録を残したり

思い付いたことや留めておきたいこと

あとで気になるかもしれないことを

とにかく放り込める大きめ手帳は

持ち歩くには不便です。

アプリに放り込むまではいいのですが、

それだと個別になるし、

どうも…


私にとって、手書きが減ることの一番のデメリットは思考の整理もそうですが、

何よりも手を使って文字を書くことが減ること。

それなりに手書きは減っていますが

きちんとした文字が書けなくなっていることは実感しています。

書くことを面倒に思うことが少しでも先になるようにしたいなと思います。


手帳コーナーは

趣味に特化したり、就活や、家計簿的なファミリー向け等

ビジネスだけでなく沢山ありました。

秋始まりのものが多い。


終活にも使えるような書き方というか

そうしたことも今年は意識したいと思っています。



書きやすさ、持ち歩きやすさを重視して、今年はまたゴツめの手帳に戻しました。

手帳の引き継ぎを早めにして使いたいと思います。



こんにちは

銀座のエンディングノート終活カウンセラー行政書士かわさきなおみです。





被害状況が明らかになる度に

その深刻さが残酷とも言える石川県の様子がテレビに流れています。

その様子に言葉を飲み込んでしまう。


1月からもう9月も終わるというところに、なかなか進まない復旧を

暑い暑い夏をこらえてきたのに

ここでまた信じられないようない異常な気象。

簡単に言葉にして言葉をかけるなんて

できないくらいに

ショッキングな映像です。

それでも前を向いていくしかないと踏ん張り時に無理にでも笑顔を作ろうとする住民の方々。


私たちにできることを今一度

今一度考えて行動していけたならと思います。





昨日の夕方の空の色。
幻想の世界のような色ですが、
祈りを込めて。