介護者にとってお正月やゴールデンウィークは仕事が増えます。

なぜなら1人暮らしをしている利用者は作業所に通所していますが、連休になると作業所がお休みで介護者が居ないと生活が出来ません。

僕は24時間介護で生活していますが、介護者が足りずある祭日に以下の生活をしました。

9時→14時→14時→18時→18時→19時→19時→0時→0時→9時で介護者が入れ替わり、クレームは言えませんし、何の為に僕の生活があるのか?と思います。

元々施設に入りたくないから1人暮らしをしたのに、これでは施設と同じで、たまたまこの日は外出しなかったのでコーディネーターは安心したと思います。もし、1日外出だったらどうするでしょう?

ここの事業所だけかもしれませんが、泊まりの旅行だと半日の給料しか出ないと聞いた事があります。それだと関係性が悪くなり、何の為の旅行。何の為の仕事。という問題が起きて来ます。

これは祭日だけではなく、介護者が足りない時には平日でも以上に書いた様な事もあり、あるコーディネーターは『一ヶ月前に言って欲しかった』と言うのですが、前日に行きたくなる時もありますよね。

もちろん、僕は介護者が居ないと何も出来ない事は痛い程分かっています。

それは旅行に限らず、21時頃今から居酒屋に行くよと言ったら、もう21時ですし、僕は明日介護があるから・・・。

と言う介護者も居ます。でも、その介護者は休みの時は1人で行けるので昨日1時頃まで飲んでいたよ。と僕の前で言い、心の中であっ!!という気持ちでした。

明確ではありませんが、訪問介護だと給料が下がるという話が国から出ているそうで、介護者も生活がありますし、これは僕の感じ方ですが、1対1の介護の方が大変だと思っているので、何で減給しなければならないか分からないし、それが政府です。

改めて書きますが、お互い楽しい生活をしたいですよね。