神田昌典氏、本田健氏ってアメリカからノウハウを持ってきただけよってよく言われますが・・・ | 岡山を学びで盛り上げる!岡山桃太郎ビジネスアカデミー川野紀行

岡山を学びで盛り上げる!岡山桃太郎ビジネスアカデミー川野紀行

岡山を学びで盛り上げる!カリスマ講師も絶賛の岡山で300人以上を集客した戦略を構築。神田昌典氏・本田健氏・小阪裕司氏も登壇のセミナー事業はのべ2,036名が受講。セミナーは「出会いと豊かさの分かち合い」がモットーのセミナープロデューサー。

 

 

こんにちは!

岡山桃太郎ビジネスアカデミーの

川野紀行です。

 

いつも、

ありがとうございます!

 

 

 

岡山桃太郎ビジネスアカデミーは

神田昌典さんや本田健さんのセミナーを

岡山で開催しているのですが

その中でよく言われたのが・・・

 

 

 

「神田昌典さんや本田健さんって

アメリカのノウハウをパクッただけよね」

 

 

「川野さん、神田さんや本田健さんの

元ネタってアメリカにあるんですよ」

 

 

大体、こういったことを言われるんですよね。

 

 

しかも、ちょっとしてやったり顔で(笑)

 

 

 

 

 

そんなことは

当然、主催しようと思っていた僕も

知っているわけで

悪気がないのかもしれないけど

ネガティブな気持ちが入っていて

嫌だなぁと思っていました。

 

 

 

でも、よく考えると

 

 

アメリカのノウハウを

輸入してきて日本に広げようと

した人はたくさんいるけれど

それに成功している人って

わずかです。

 

 

友人の1人がダンケネディの日本代理店を

していたのですが、彼がしていた時より

権利を売って、新しいオーナーになってからの方が

一気に飛躍した感じがありました。

 

 

やはり、ノウハウをアメリカから

上手く持ってくる方法があるようです。

だから、実は神田さんも健さんも

そこら辺の日本人へのアレンジが

凄いんですよね。

 

 

今回、神田昌典さんのメルマガで

そのアメリカからのノウハウを持ってくる段階で

気をつけられている点が書かれていました。

 

 

 

僕もなるほどな~って思ったので

よかったら神田さんのブログに飛ぶので

ご覧ください♪

 

 

 

↓ここから

 

米国のマーケティングは日本より5年は進んでいる。

これを取り入れれば「タイムマシン経営」が可能だが、

米国流のノウハウをそのまま日本で

展開してもうまくいく部分と、いかない部分がある。

神田昌典が配慮しているポイントは

こちら ☞

 

 

 

 

 

 

 

岡山桃太郎ビジネスアカデミーの

LINE公式アカウントが出来ました!

よかったら、友達登録してやって下さい♪

 

 

セミナー、講演会など

情報提供をさせていただきます!

→@346joiwy

 

 

 

 

今日も岡山桃太郎ビジネスアカデミーの
ブログをお読み下さってありがとうございます!




岡山桃太郎ビジネスアカデミー公式HP
http://omba.jimdo.com/

岡山桃太郎ビジネスアカデミー公式ツイッター

https://twitter.com/ombamomota

岡山桃太郎ビジネスアカデミーフェイスブックページ
https://www.facebook.com/okayamamomotarou/


岡山桃太郎ビジネスアカデミーちゃんねる
https://www.youtube.com/user/OMBAcademy


岡山桃太郎ビジネスアカデミーメルマガ
「楽しいニュースレターを書こうよ♪」
http://www.mag2.com/m/0000266651.html

 

 

 

今日も岡山桃太郎ビジネスアカデミーの
ブログをお読み下さってありがとうございます!




岡山桃太郎ビジネスアカデミー公式HP
http://omba.jimdo.com/



岡山桃太郎ビジネスアカデミーフェイスブックページ
https://www.facebook.com/okayamamomotarou/


岡山桃太郎ビジネスアカデミーちゃんねる
https://www.youtube.com/user/OMBAcademy


岡山桃太郎ビジネスアカデミーメルマガ
「楽しいニュースレターを書こうよ♪」
http://www.mag2.com/m/0000266651.html