癒しと許しに気づかされる本田晃一さんの本 | 岡山を学びで盛り上げる!岡山桃太郎ビジネスアカデミー川野紀行

岡山を学びで盛り上げる!岡山桃太郎ビジネスアカデミー川野紀行

岡山を学びで盛り上げる!カリスマ講師も絶賛の岡山で300人以上を集客した戦略を構築。神田昌典氏・本田健氏・小阪裕司氏も登壇のセミナー事業はのべ2,036名が受講。セミナーは「出会いと豊かさの分かち合い」がモットーのセミナープロデューサー。

 

 

こんにちは!

岡山桃太郎ビジネスアカデミーの

川野紀行です。

 

いつも、

ありがとうございます!

 

 

今日は

最近読んで

面白かった本を

ご紹介しますね!

 

 

 

本田晃一さんの

 

 

「大好きなことで

お金を引き寄せる!

すごい習慣」

 

です!

 

 

 

 

 

 

本田健さんや神田昌典さんの

コミュニティで聞くことが多い

お名前なので本田晃一さんのことを

ご存知の方も多いと思います。

 

 

 

サブタイトルが

 

 

「がんばらなくても、ラクにすごい力を発揮する方法」

 

ってあるんですが

正直、どう思われますか?

 

 

 

 

実は僕は当初

 

 

「何!頑張らないだと!」

「楽してなんで不謹慎な」

 

なんて感じが

心に芽生えたんですよね。

 

 

 

 

だけどちょっとずつ

読み進めると・・・・

 

 

 

・自分を許してあげよう

 

 

・弱い自分を許してあげよう

 

そんなイメージが自分の中で

出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、講演会で

200人、300人を集める時

むちゃくちゃ、頑張ります(笑)

 

 

辛いことも悲しいこともあります。

 

 

 

だけど、それを人に話すと

 

 

「そんなに大変なことは僕には出来ない!」

 

って言われるけれど

 

 

最後の成功した後の充実感で

もう、開催したい!って気持ちになってるんですよね。

 

 

 

つまり、大好きなことの中に「辛いこと」「悲しいこと」など

ネガティブなことはあるけれど、それでも「楽しいこと」

のあくまで一環なんだと感じられることをすればいいんだと

いうことなんです。

 

 

僕は食べることが大好きなんですが

正直、噛むのがめんどくさくなることがあります(笑)

(ちょっと違う?)

 

 

 

なので

うっかり100%楽しいこと

大好きなことでなければならないと

勘違いされないようにして下さいね♪

 

 

 

本田晃一さんの本は

気づきと癒しが多い良書が多いです。

ぜひ、読んでみて下さい!

 

 

 

 

 

今日も岡山桃太郎ビジネスアカデミーの
ブログをお読み下さってありがとうございます!




岡山桃太郎ビジネスアカデミー公式HP
http://omba.jimdo.com/



岡山桃太郎ビジネスアカデミーフェイスブックページ
https://www.facebook.com/okayamamomotarou/


岡山桃太郎ビジネスアカデミーちゃんねる
https://www.youtube.com/user/OMBAcademy


岡山桃太郎ビジネスアカデミーメルマガ
「楽しいニュースレターを書こうよ♪」
http://www.mag2.com/m/0000266651.html