我が家の離乳食(10ヶ月編) | うきともさんのおまわり日記

うきともさんのおまわり日記

京都では、普段家庭で食べるおかずのことを「おばんざい」「おまわり」と呼びます。
日々の「おまわり」と日常の周囲のできごと「お周り」を
野菜ソムリエのうきともがお届けします!

ALOHA

自称料理愛好家のうきともです(笑)
あまりにお料理のブログを書いていないことに色々と考えてしまう今日この頃です

赤ちゃんが生きるということは、食べるということにつながる。
食べることの大切さ、食育の大切さを日々感じております。
だから、食育指導員の勉強をしてみたり、みーたんの離乳食を研究してみたりしております。
みーたんの成長と共に、うきともさん自身も成長できればいいなぁと思います。

さてさて最近の我が家の離乳食をご紹介

__.JPG


先日野菜ソムリエ仲間の清水さんから購入したじゃがいも。
清水さんは、精華町で農業をされております。
「伏見とうがらし」「いちご」「すいか」などなど色々と熱心に作られております。

その素敵なじゃがいものひとつ「シャドークイーン」をマッシュポテトにしました。
中が紫色のじゃがいもです
たまたま手に取ったじゃがいもがこちらで、紫色だったのですぅ(笑)

じゃがいもは、皮をむき細かめに切ります。
そして、ルクエスチームケースに入れ少しの水分と共に電子レンジで加熱。
ボールにうつし、マッシャーでつぶす。

これをある程度の小分けにして保存します。

食べる時に牛乳を足して滑らかにして食べたり(写真右上)
ミンチを足したりします。

ミンチは、鶏のむね肉を包丁で細かくミンチ状にしてこれまたルクエで加熱。
すると、美味しいスープもでてきます。
そのスープとお肉をジャガイモにいれて混ぜてしまう。
これでまた別の一品ができます。
簡単にできちゃいます

写真左下は、「なんちゃってアクアパッツァ」です。
夏野菜とお魚を煮込みました。
・ズッキーニ(サイコロサイズ)
・トマト(ザク切り)
・玉ねぎ(みじん切り)
3つのお野菜と少しのお水でコトコト煮込み、そこへお魚の切り身を投入
今回の魚は、「かれい」です。
スーパーのお魚市に美味しそうなのがきていたので、購入しました。
スーパーのおじさんに「離乳食にするので、身だけにして」とお願い。
やはりお魚の骨は、心配なのでプロに任せるのが一番
お鍋にぶちこむだけの状態で購入するのがポイント
お刺身を使うと便利です
めちゃめちゃ大雑把(笑)
お鍋に掘り込み、中で混ぜればパラパラとほぐれます。

野菜のうま味とお魚のうま味
これは、とっても美味しかったです
大人が食べたい一品です(笑)
ポイントは、トマトを入れているところ。
うま味がギュッと出てます。
玉ねぎも淡路島の玉ねぎでとっても甘いです。

夏野菜の茄子もどうかなぁと思うのですが
アクも強くなかなか煮崩れないので、お茄子はオススメしません。
(栄養士さんもあまりオススメしないと言っておりました。)

うきともさんちでは、こんな離乳食を食べさせています
是非お試し下さいませ