〜維持療法4回目から4週間を振り返り〜


この4週間は、発熱など体調を崩すことなく過ごせましたニコニコ帯状疱疹の神経痛もプレガバリン錠薬が効いているようで少しずつよくなっていますルンルン五十肩も少しずつよくなっているような…こちらは自然治癒ですがタラー


今年の8月は暑かったですねアセアセ去年は入院が1週間×2回とテレワークで涼しく過ごしていたからなのか…

今年は週に一回出社したり新幹線後ろ愛犬の散歩に行ったり犬外に出ることが増えたから、そう感じるのかもしれません。普通の生活に戻すようにしているので、芝刈りもしてみました。キレイになった庭を見て大満足照れ


8月は次女と母親と愛犬の誕生日があるので、8月4日に8月生まれの誕生日会を開催しましたバースデーケーキみんなでお祝いして楽しいひとときでしたスター


JリーグのDAZN観戦だけでなく、女子サッカーW杯サッカーや男子バスケW杯バスケもあってスポーツ観戦好きには大満足でしたニコニコ


仕事は体調にあわせて週に1回出社しながら、まだまだテレワーク勤務中心です。テレワークの時は、昼ごはんを食べた後に10〜15分くらい昼寝をするようにしてみました大あくびこれが効果あるみたいで夕方の疲れ具合が違いますOK

帯状疱疹に罹患したので、毎日テレワークできるように再申請したところ許可がおりました。これで安心して維持療法をすることができます予防接種照れ


では、また次回バイバイ