地道に、

やっていることを書き出す。

 
 
 
 
業務の「見える化」が必要だ! とよく聞きますが 
 
 
具体的にどうやるか?といえば・・・ 
 
 
現場にヒアリングして 
 
 
地道に文章にして 
 
 
時にフロー図にして → 矢印を入れながら 書く。
 
 
ひたすら、、、書き出します。 
 
 
コーディネーターが集まる勉強会で 
 
 
お客様先の業務の「見える化」事例として 
 
 
本当に、細かく 誰がいつどこで何をしているか 
 
 
地道に、しっかり書き出してある表を見せてもらいました。 
 
 
すごく丁寧に、全員の作業が書き出されてました。 
 
 
お客様先だけではなく 
 
関連する社労士や税理士の顧問先の方々にもお声掛けし、 
 
数社、複数部署が協力して 
 
どこで誰が何をしているかが、ようやく明らかになります。 
 
 
書く。
 
聞く。
 
また書く。 
 
 
聞くことも、書くことも 
 
地道だけれど 
 
会社を健やかにしていくための 
 
とても大事なプロセス。 
 
そういう大事な仕事をする 
 
バックオフィスの面々 
 
素晴らしい!と
 
いつも思います。 
 
 
静かな作業だけれど 
 
みんなのためになる 
 
誇らしい仕事です。