ーーーーーーーーー
健やかに生きる
「選択」を日々行う
ーーーーーーーーー
「今年はどんな年にしたいですか?」
と聞いた時
多くの人が
『健康第一で』
『病気や怪我無く、健やかに暮らしたい』
と答えます。
長い人生
時には
お正月を病院のベットで迎える年もあります。
私の周りにも
いま
闘病中の友人や、お客様や、仕事仲間がいます。
がんばっている仲間には
心の中で「早く早く良くなりますように」とエールを送りつつ
自分が健康であるための習慣と
「考え方」を持つことが
日々自分自身にできること。
お正月だから、と
懐かしい顔とゆっくり過ごすもよし
いつもの通り
欠かさない日課で規則的に過ごすもよし。
無事に過ごせることのありがたさは
元旦に限らず
心にとめておきたいです。
奇をてらわず
地味でも良いものを
目に、身体に、心に
取り入れる習慣を欠かさずに。
とくに
目から「良いもの」を取り入れて
言葉も「良いもの」を口にする。
日々の積み重ねは、裏切らない。
繰り返し、繰り返し、飽きずにやっていきましょう。