こんにちは。

おまかせ事務代行YPP五味渕です。

 

 

昨日のブログで

努力は大変という思い込み」について書きましたが

頑張ることを推奨すると

「プレッシャーになるからやめよう」という風潮がある今、

自分の能力や才能を伸ばすチャンスがあるのに

何もしないのは勿体ない限りだと思うわけです。

(どういう形で報われるかは未来の話として)

 

それと、、、

 

類は友を呼ぶ

 

何かに挑戦を続けている人って

良いご縁で結ばれます。

 

挑戦しているからこそ

分かり合えることがあって、

健やかなライバル心をエネルギーにしていきます。

 

たとえ途中で

不本意なことがあっても

くじけない。

それさえも糧にする。

 

そういう、前を向くひたむきさって

周りも明るくしてくれます。

 

 

世の中

明るい人、元気な人が増えた方がいいですよね。

 

その一人になろう、と思うことが

すでに応援したくなる人

 

挑戦している人が眩しくみえたなら

自分にも「挑戦心」がある証拠。

 

ぜひ、挑戦を表に出して公言して

「類は友を呼ぶ」を実感しましょう。