今道教の本を読んでいます。


日本人が道教の神様になったお話しが出ていて「義愛公」という。台湾では嘉義県で信仰されているという。

 

日本人が祀られているお話しは先日の「世界ふしぎ発見!2017年2月11日(土)」に話が似ている、同じ人か?と思ったが「義愛公」は明治時代の方だという。
 

義愛公伝

森川清治郎 - Wikipedia

 

世界ふしぎ発見!は吉原大佐と杉浦茂峰少尉でした。

義愛公(日本王爺義愛公)=森川清治郎さん(自殺)も夢枕に立ったという。

 

台湾、夢枕に現れること多し!

 

こんなに日本人が神様になっているとは。

 

だから台湾は親日の方が多いのでしょうね。