こんにちは。おまみです。

 

秋から冬にかけての今ぐらいは、

真冬と違い、もこもこと着膨れすることもないので、

薄手のコートで秋冬コーデを楽しめる時期ですね。

 

ただ、日本の場合…なのか、トレンドなのか、

秋冬は、どうしても暗めの色が多い気がする…。

黒・紺・ベージュなど、

冬っぽい色としては、レッドがたまにある…ぐらい。

 

となると、そもそも『色』が好きな私としては、

淡い色や明るい色を見つけると

無条件に惹かれてしまいます☺️

 

ということで、本日は明るいブルーにニットです。

去年購入したものですが、今年も活躍の予感です。

 

 

春夏は、やっぱり開放的な季節だからか、

明るい色も多く見かけますが、

冬はなかなかお気に入りの色に出会いにくい…。

 

冬の素材とホワイト…ってとても相性がいいので、

もっといろんな色が店頭に並ぶといいのになぁ…。

 

ただ、今季はカラータイツのトレンドは、

派手な色より、黒、もしくはグレー、ネイビーまでかな、と。

数年前は、カラーブロッキングもトレンドでしたが、

今年は足元は落ち着いた色で…といったところでしょうか。

 

タイツに関しては、私はニットタイツも好きですが、

あまりにも防寒対策過ぎる感じがするので、

今季は少し控えた方がいいかもしれませんね。

 

そもそもニットタイツって着こなしがかなり難しくて、

暖かいけど、女性らしさがない…とか、

知らない間にブーツと擦れて毛玉ができたり…など、

意外に『抜かり』が目立ってしまうアイテムではあります。

いいニットタイツは、そこそこお値段もしますしね。

 

なので、そういう意味でも、

今季のトレンドにない…というのは救いかもしれません。

 

今年のタイツトレンドが気になる方には、

↓これぐらいがオススメかな、と思います☺️

 

 

 

 

 

冬でいちばんきれいに見えるデニール数は、

個人的には60デニールかなと思っていますが、

ただ、寒い日は耐えれないので、80まで上げてもいいかな。

このあたりは、個人の好みですね…☺️

 

 

【 本日のコーデ♪ 】

Tops: JENNE

Pants: CrestBridge

Shoes: JimmyChoo(used)

Hat: UrbanReserch

 

 

 

「アラフォーになったら似合う服が減った…」

「なんかおばさん臭くなっちゃう…」などなど、

年齢とともにお洋服が似合わなくなる理由と対策を

↓こちらにまとめてみました。ぜひご参考ください☺️

 

 

「↑これもいいけど、

 もっと個別に教えて欲しい…!」

 

とお考えの方は、全国どこにいても対応可能な

オンラインでの『ファッションコンサル』でぜひお会いしましょう♪

事前アンケートによる「なりたい自分」の深掘りで、

お客様にぴったりのスタイリングをご提案いたします。

 

 

                      フォローしてね…

 

■公式LINE@始めました♪
コーデのヒントや日々の徒然をお届け。
友だち追加
■YouTube『おまみちゃんねる』
好きなコーデやリメイク動画をお届け!
『そのまんま』のおまみで話しています♪チャンネル登録お願いします♪
■OMエンタープライズHP
コミュニケーションの『壁』、感じていませんか?
ビジネスシーンにおけるコミュニケーションのお悩み、解決します!
■スタイリストおまみHP
あなたの『似合う』をお手伝いします!
『なりたい自分』にお洋服で解決…!
■オンラインサロン『ライフキャリア研究所』It's Up To You HP
人生の岐路に立たされる女性をサポート!
自分らしいキャリアの重ね方をいっしょに学びませんか?
■おまみのInstagram
毎日のコーデをアップ!
コーデのポイントもお伝えしています♪
■おまみのTwitter
毎日のコーデをアップ!
その他、思いついたことを呟いてます♪