こんばんは。

おまみです。

 

今日は昨日までと打って変わって涼しいです。

少し肌寒いぐらいですね。

 

ここ数週間、ファッションコンサルをしていて、

みなさん身長が私と同じぐらいで、155㎝前後の方が多く、

カジュアルコーデに悩んでらっしゃるようでしたが、

その中でもぺたんこ靴のコーデには躊躇してしまう…という

お悩みを特にお持ちのようでした。

 

このコロナ禍で、ステイホーム期間が長くて、

外に出る機会もずいぶん減ったことで、

ヒールを履くこともなくなってしまい、

足がすっかりヒール仕様ではなくなってしまった…と。

 

155㎝前後の女性にとってヒールというのは、

160㎝以上にもなるので、出かけるときには必須アイテムですが、

確かに長く履いていないと足が楽な方に慣れてしまうのは、よーくわかります。

私もここ数ヶ月は、ヒールを履くとき、少し辛いです。

 

だからこそ、ぺたんこ靴を履きたい…と思うのに、

やっぱりバランスが悪くなってしまう…というお悩みです。

 

 

私がぺたんこ靴を履くときに気をつけているのは、

足の甲ができるだけ見えるようなもの、

先もラウンドトゥより、ポインテッドトゥを選ぶようにしています。

 

甲を見せるようにするのは、肌の面積を広く見せることで、

少しでも脚が長く見えるように、です。

そしてラウンドトゥよりポインテッドトゥを選ぶのは、

細長く見せることで、これも脚が長く見えるようにです。

 

ボトムスの丈感にも気をつけなければいけませんが、

ミニスカートだと膝下の長さが気になってしまうので、

ふくらはぎの真ん中ぐらいの長さにして、

ハイウエストにすることで、脚長効果を狙います。

 

トップスも少しコンパクトにする方がいいですね。

できるだけ上に視線が上がるように。

 

 

コロナ禍でちょっと楽を覚えてしまった足が

コロナ明けにヒールにまた慣れるようになるまでは、

こんな感じでぺたんこ靴を楽しんでみてもいいかと思います。

 

 

【 本日のコーデ。 】

Shirt: RalphLauren(Kids)

Skirt: Macphee

Shoes: GianvitoRossi

Earings: nikori

 

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

 

【 お洋服のお悩み解決します…! 】

 お洋服のコーディネートをはじめとし、衣類の収納、保管方法など、 

 細々としたお困りごと、お悩みは意外とあります。すべて解決いたします。

★スタイリングサービス『スタイリストおまみ』ホームぺージ:

 

【成約率アップ塾 『おまみ塾』 体験講座受付中! 】

 新規接客に悩むウェディングプランナー、管理職向けの完全個別指導塾。

 マンツーマンで徹底的に指導します。

 ※『おまみ塾』はすべてオンラインでの講座です。

★おまみ塾ホームページ:

 

【オンラインサロン 『ライフキャリア研究所 -It’s up to you』メンバー募集中!】

 女性ならではのお仕事におけるお悩みを『4つの機能』と『7つの特別講座』で解決!

 サロンメンバー募集中!今なら、オープン記念特別価格で入会受付中です!

★ライフキャリア研究所-It’s up to youホームページ: 

 

【個人事業主向けサービス『あなたの壁打ち相手になります!』スタート!】

 事業主だからこそ悩む「この方向性で合ってる…?」を

 コンサルタント10年の経験からアドバイスします。

★OMエンタープライズホームページ:

 

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎