最近ずっと読んでた本を紹介したいな~と思ってて
随分と経ってしまってましたあせる

本を紹介するのは久々だな・・・(//v//)


今回はこちらの作品についてです。ブーケ1

ネガティブを愛する生き方 光と闇の法則/伊藤 美海

¥1,470
Amazon.co.jp

精神医学的な感じかと思っていたら、結構スピリチュアルだったこの本。

タイトル通り、ネガティブな思いを受け入れ、それらを愛する生き方を推奨する内容。


この本を読んで、私は今まで人が作り上げたポジティブシンキングの常識に捉われすぎていて

偽善者になろうと必死にネガティブな感情を押し殺していたことに気付いた。


結果、大切な問題は解決せず、堂々巡りだったことにも気付く。


怒りも嫉みも憎しみも、素直に受け入れ表現すること。

それが自分自身を成長させる近道だとこの書では説いています。


そう言われると、物凄く気が楽というか・・・安心します天使きら


著者も、感情を素直に表現するので以前は色々な人との衝突があったと言っています。

それでも、離れる人は離れていくし、付いてくる人は付いてくる。

捨てる神あれば拾う神あり。


『素直に気持ちを表現したら、嫌われてしまうのでは?』

と不安になる人がほとんどだと思うけど、

それでもあなたを好きだと言ってくれる人は必ずいると著者は言う。


スピリチュアルな観点から言っても、

あなたの守護霊は絶対にあなたを見捨てないとも言っています。


ネガティブを受け入れることで、結果ポジティブになれる気がする。



この本は最近読んでいたスピ系の本の中ではダントツ現実と結びつけ易く、

実践しやすい例が載っていたので、かなり影響を受けました。


ぶっちゃけ、これを読む前はバシャールの本を読んでいたのだけど、

あの宇宙人のいう事は(笑)きっと真理を語っているんだろうけど、

この物質世界に生きる私にとっては話が大きすぎるし、

理解は出来るけれども、それを現実の生活に結びつけることは出来なかった。


それで読み進めるのも疲れてしまっていたときに、

この本を読み始めたら・・・(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)!!!!

目から鱗が落ちましたwww


スピリチュアルだけど、とても現実的で腑に落ちる。


いろんな人に読んでもらいたい本です本きら



『人格統合』についての本も執筆中とのことなので、

次回作が発売になるのがとても楽しみですニコニコ



ペタしてね



・・・なんかいつものブログとかなり違う内容ですみませんあせる


ちなみに、わたし、正常です。




■Phoebe■